カシワバアジサイ ハーモニー 七変化 | ロゼールの小さなお庭

ロゼールの小さなお庭

小さなお庭で、バラをメインにガーデニングを楽しんでます。
主人の得意なDIY、犬&猫2匹との日々も綴っていきたいと思います


カシワバアジサイ ハーモニーの剪定をしました。

まだ綺麗で名残惜しいですが、
来年の花芽のために。

今年植えた株なので、
このタイミングで良かったのかどうかσ^_^;

調べたら、遅くとも7月中にとありました。
大丈夫だったかな…


{30746A10-67E7-4C27-BBFE-E2EB456B836F}


5月の蕾より、色の変化を振り返ってみます!


5月21日
待望の蕾。つるバラニュードーンと♡

{124F763F-B4CF-4878-92BE-B7DBF79FE2A2}


⬇︎
5月31日
咲き始め、先っぽのグリーンが綺麗。

{CF2135A8-7948-4EF7-9D3C-9DDF2512B685}


⬇︎
6月11日
満開。真っ白で密集した花がモコモコです。

{58130AEE-46C3-4013-A29F-151E33E80710}


⬇︎
7月1日
ライトグリーンに。
ほんのりピンク色が可愛い!


{ACF295D9-77BC-44A0-ABB4-B7FE4C5CEAB4}

⬇︎
7月6日
日々、ピンク色が増して美しい^ - ^

{4A49606E-AA8C-45B5-8FBD-555E934C24D7}

⬇︎
7月8日
全体的にピンク色がかって、
アンティークっぽい感じに。
お洒落な色。

{1ED9C69E-0412-4A3A-BD6B-20A18711EC84}

⬇︎
その後、
ロゼカラーに。
そして剪定しました。

{AAD0CCF3-72D0-496A-BCAF-5CCC864F66CE}


一つの花とは思えないほど楽しみました!

バラと違って、花びらも散らずお手入れも楽。

植えて良かったです(o^^o)


スペースの広い場所に植えましたが、
成長の速さが気になります。

次のお楽しみは紅葉!
ワクワクします^ - ^



プリザーブドフラワー教室&販売「ロゼール」

のブログも書いてます!

枯れないお花『プリザーブドフラワー』の魅力を

お届けします♪