やって来ました~ | バクチッカー・カノン -rosado-

バクチッカー・カノン -rosado-

ミニレッキスの『きなこ』&『くるみ』とBUCK-TICK中心の生活中です。。。

私がちょっと寄り道してからショップへ行ったので、予定時間より遅くなってしまいましたてへぺろ
25日の夜と同じく牧草食べる左右矢印水飲むをやっていて、カップルの男の子がかまってくれていましたニコニコ




25日に確認した時に●が大きめで、やっぱ巨大結腸症かなーとは心配してましたが、この子もやっぱそうかとぼけー
この毛色だから仕方ないし、返品不可だし。。。
出掛ける前にネット検索すると、1年前と違い巨大結腸症に関するブログ記事が増えてました。

きなこさんうさぎの事、なかなか書けないままなのですが、ブロークンといってもほとんど白色のこのタイプはチャーリーと呼ばれ、巨大結腸症(メガコロン)という、遺伝的な疾患持ちだそう。

比較的短命との事で、きなこさんの7歳は長いほうだったらしいです。

下矢印全体的に大きめでいびつ●でしょ?
特に水色矢印の豆型●が特徴的で、きなこさんうさぎもしてました。

他の毛色だって胃腸が弱い子なんているんだし、きなこさんうさぎみたいに食事面では厳しく育てれば、ある程度はまた長生き出来るかも知れないしね。

今後、避妊手術の問題もあるので、お誕生日も再度しっかり確認してきましたよえー
今日は対応して下さったのが、入荷担当されているお姉さん。

下矢印なので、こちらで間違いないと。
ほとんどのショップがそうでしょうが、入荷時に生後1カ月という事らしいです。
くるみちゃんネザーランド・ドワーフもHPでは7月下旬だったけど、入荷日に合わせて8月2日に変更された笑い泣き

下矢印HPでの生年月日おかしいぼけー

25日に調べ直してくれた日付は5月24日で、引き渡し用の紙にもそうなってましたアセアセ
いや、余りにも小柄だと指摘したんだけど「来た時はもっと小さかったので、これでもその時より大きくなってます。」ってさーぼけー

性別も間違ってないか聞くと、女の子ですって言われたのよ。
じゃ、生後5カ月でマフマフ無いし、長くブリーダーに居たのは虚弱体質だからとか?でも、ブリーダーはそんな長く置いとかないでしょ!?
今日のお姉さんも、5カ月なら(体が)かなり大きい。ブリーダーももっと安くしてでも売ってしまうと意見一致にやり
ペットショップでも、値下げ対象になってきますよねー。

上矢印くるみちゃんネザーランド・ドワーフに買った宇宙船的なリュックキャリーでお迎え。
電車内では時々立ち上がり、覗いてました照れ

上矢印ケージの手配が遅くなったので、帰宅時にはまだ届いておらずねー
クレートタイプのキャリーに移し、牧草入れてやると少し食べる。

このクレートタイプのキャリー、きなこさんうさぎ買った直後に準備したもの。
犬猫用で大きめだし、新入りちゃん小さいから今夜はこのまま過ごしてもらおう照れ
あ、ケージはちゃんと届けてもらってますので。

肝心なお名前。。。
『つきみ』にすると思いますニコニコ
ここ数日、とっても月がキレイですし。