3月 苗を購入



家で果樹を栽培したいという情熱が唐突に湧き上がり、ブルーベリーはあるのでラズベリーも欲しいと思った。どうせなら日本の木イチゴが楽かと数種類購入。


このページではエビガライチゴ(海老殻苺)について記録する。苗の購入は自然生活さんで。他にも長葉紅葉イチゴ、草イチゴ、ホワイトピーチベリーなど。


自然生活


キイチゴ属で木本との事だが、紅葉イチゴとは違っていわゆるイチゴっぽいいでたち。ただし赤い毛とトゲが!エビガライチゴ=海老殻苺で海老っぽいからついた名前だけど、エビよりはカニっぽい。


エビガライチゴは野生のものが減ってきているそうで、確かにメルカリには紅葉イチゴや草イチゴはあってもエビガライチゴはない。


 植え付け

プランターに植え付け。普通のイチゴが60cmくらいに2株とのことなので、それと同じ感じで。


どれくらい大きくなるのか?野イチゴだから地植えは怖い。庭といえば移動が困難な裏庭しかないため、今回は見送り。さて今年実がつくのかどうか…。


 4/16少しずつ大きく


そんなに目覚ましい変化を感じないが、上の写真と比べると葉が増えて成長していると分かる。これは水やりだけで、花も咲いてないから雨除けも何もなし。山に生えてるんだし。実は来年だな。


 5/21、ワサワサ

かなり伸びて大きくなりました。でも、花実は来年かな?国産勢の中では成長は一番ゆっくりかも。ま、他のイチゴ類も全然実がなりませんけど。


虫も病気もないですが、あまりに風が強くてちぎれそうな感じはあります。大丈夫〜?なんてうっかり触るとトゲがすごい!


 7/14 はびこりすぎ


伸びるったらありゃしない!邪魔なので先端を切っても、どんどん伸びる。トゲが多くて鋭いから大変〜。うーん、置き場所を考えなくては邪魔すぎる。匍匐性なので少し高い場所に置いたほうがいいだろうか。どうやって?悩ましい。


この子はとても元気ですね。木イチゴの中で一番元気です。下の葉は黄色くなりますが、長雨でも全然傷んでいないし、虫もつきません。



 9月


8月は水切れなどで葉が黄色くなりつつも、それなりに元気だったエビガライチゴ。かなり蔓を伸ばすので、適当に剪定していたものの、暑すぎたり雨だったりでしばらく放置気味でした。


地面に伸びた蔓の先、コンクリートの上で土なんかほとんどないのに、根が出ていました!


エビガライチゴは、蔓の先端が土に潜ってそこから新しい株が発生すると聞いてましたが、節?のところで根が出やすいんでしょうか?他にも挿し木にしたものも成長していました。この根が出た部分もカットしてポットに移動させます。増やしても置くところはないんですけどね…。




今後は随時更新予定