ポッチャリ気味と言われてしまったゼフィちゃん。
フードの量調整と運動ということで、夜になってからお散歩に行ってきました。

今日も暑かったから、地面がある程度温度が下がるまで待ってたら遅くなっちゃった。

4匹一緒には行かずに、1番目Rosa、2番目Jasmine &Marguerite、そして最後はゼフィ。
いつもはRosa以外は皆まとめてお父さんが連れてってくれるんだけど、今日はランで使うようにと買った伸縮リードを使ってみたかったから別々に。

ゼフィの番が来た頃にはだいぶ暗くなりつつありましたが、お父さんとゼフィは一緒に走ってました。当然ながらゼフィは余裕でお父さんはハァハァいってました。俺も昔は50mは…と言ってましたが、イタグレと比較するのが間違い。
ゼフィは余裕で、たまにお父さんの方を見ながら走ってたみたいです。
(薄暗くてよくわからなかった。)

あの子も歩くのじゃなくて走れてうれしかったのかな。帰ってきて、ご飯を食べてからもお散歩ハイが続いてました。
いつもながら、Jasmineと追いかけっことワンプロ。たまにMargueriteと。でも、Margueriteは自分より大きいゼフィとワンプロをすることはないんですけどね。
しつこくされた時に追いかけるくらい。

Rosaはちょっかいを出されるとガゥガゥと可愛いお顔に似合わない声で怒ります。
あ、今日のお散歩もRosaはほとんど歩かなかったようです。土の上は歩くんだけど、舗装された道路は好きじゃないみたい。

ランに行ったらどうかなぁ。走り回ってくれるかしら…
伸縮リードはゼフィを走らせるにはちょっと短かったようです。でも、あの子も1人で走るより、誰かと一緒の方が楽しいよね、きっと。
え?私?
私は無理です。走ろうとした最初の一歩で左足が付いて行かず、そのまま転ぶでしょう。
ランに連れて行ってあげたいなぁ…