1歳
(2歳になる年)
保育園へ

(***その為集団生活は慣れていた***)

クラスは2つに分かれていた
担任の先生2人
途中、産休で1人変わった
副担任かな?
でもパートの先生なども入ったりしていたから
主には担任1人と他の先生

パートの遅番の先生が好きだった

人見知りもなかった気がする

まだお友達と遊んだりは少なかった
話したりもあんまりなかった様子


どこか中性的なかんじ
大人しい、、とまではいかないかな、大人しめ

いつのまにかスプーンフォークが
上手になっていた
先生と集団生活の力はすごい




0歳
眠るのが下手な子だった
飲むのも下手だった
1時間か1時間半起きが続いた
おくるみとネムリラが命綱
それでもモロー反射などびっくりしたようにキャー!と叫んで泣いて起きる
抱っこ大好き
人懐っこい
愛想いい



2歳
(3歳になる年)(年年少と同じかな)
クラスもひとつにまとまり、担任の先生も変わった
担任4人
すぐに1人が産休に入り3人に

恥ずかしがり屋
人見知りが始まった

7.8月頃、
「喋ってくれないんです」と聞く
お友達とは関わっている様子と聞く
「うん」と、うなずくことは出来る

写真を嫌がる
いつも先生に抱っこされてなんとかうつっている
カメラの方は向かない

友達とは話している
仲良く遊んでいた
仲良し3人おふざけやんちゃグループにいる

「喋らないのに?」と私は笑って
「あの中では話しているのが聞こえてくる」と先生

一度話しかけてくれるようになったが、
連休明けまた話せなくなってしまったとのこと
トイレはもじもじしたりするから
動作で教えてくれるとのこと


おしっこのオムツはずれは
早かった
先生と集団生活のおかげかな


途中人見知りが強化された

わんこ友達(大人)とも話せなくなってしまう
逃げる
隠れる
お家帰るという

お家が好きな様子
お店でご飯も食べたがらない日もあった

知っている人は特に話せない、会えない
知らない人はよかったりする

大好きな遅番のパートの先生とも
話せない、恥ずかしい
照れた顔はしていたけど
構われると嫌がる

公園は遊具に他の子がいると
いけない、いかない


保育園の面談
(秋ごろだったかな)
相変わらず話せないとのこと

先生はなにも言わない
けどちょっと言葉が詰まったかんじ
そして
まだ小さいから大丈夫ですよ〜
とも言わない

こちらがちょっと聞いてみると、
「小学校まで続くと、本人が困ってくると、〜」
もう少し突っ込んで聞いてみた
それはよくある自閉症とかスペクトラムとか?
と訊ねると
「またちょっと違うかな〜」

なんだろう……?
つくとしたらの病名がわからない

先生はあんまり言っちゃいけないんだろうなと
そこで終わりにした


保育園は楽しい

砂遊びが好き
滑り台は小さいのなら滑れる
ブランコは怖くて乗れない
(その後ママと一緒なら乗れた)

車は危ない、と言う
そのため飛び出したりはしない

虫は怖い
大型犬は怖くない
猫ちゃんも怖くない

やっぱり他の子と比べると
少し大人しめにも見える



とてもいい園で悩んだけど、
(親側の事情にもより)
来年度から幼稚園に行くことに

最後にお迎えでみたときは
お友達に自分から
「○○くん、ありさんいるよ!」
と話しかけながら
スコップもって走り
一緒に遊んでいた



大きくなったなぁとしみじみ。