8月1日が近い。

1981年8月1日は音楽の歴史に残る一大事があった。

MTVの開局の日だ。

 

 

 

 

81年は、自分にとっても特別な年だ。

3月27日。

アメリカ留学へ飛び立った年でもある。

あの成田闘争の末に出来上がった場所からというは

なんとも皮肉だ。

三里塚は、我が原風景だった。

 

 

 

 

まずはじめに驚いたのは

銃社会を実感したことだ。

81年3月30日。
時の米レーガン大領領暗殺未遂事件が起こった。

 

 

 

 

81年、日本じゃできない多くの経験があった。

宿無しの日本人に寝場所を提供してくれる女学生がいた。

リビア人のルームメイトは真面目だった。

気前よく、大麻を振舞おうとするルームメイトは

17歳で数学の修士課程、奨学金を貰う孝行息子だった。

洒落たステューディオでフランス人と同居した。

月100ドルでプール、ジャグジー、サウナ付きの豪華なコンドに住んだ。

図書館、授業、波乗り。残った時間はバイトと勉強だ。

ハリケーンの中で波乗りをした。

出会い、そして別れた。

 

 

 

 

 

81年とそれからの2年間は…

今でも人生の 3/生きる時間 を占めている。

一秒たりとも無駄のない時間だった。

記憶の中の特別なシェルターの中にある。

 

 

 

浮世の義理を言い訳に

出会いに背を向け、

挑戦から逃げ出し、

現実に戻った。

リスク無くして、得るものはない。

リスクを背負ってこそ、手に入るものがある。

 

 

 

 

人間、皆それぞれに浮世の義理を背負っている。

時としてそれは、進むべき道の障壁になることがある。

進むべき道を行くには
浮世の義理をぶった切るリスクを負うことがある。

勇気を持って先に進むか。

賢者ぶって道から目を背けるか。

選択の自由は自分の中にある。

浮世の義理を言い訳にするのは

卑怯者の臆病者だ。


LAオリンピックの準備をする空港は

人生の分岐点だった。