映画の無料情報や好きな映画をおすすめ☆ロロムのブログ!

映画の無料情報や好きな映画をおすすめ☆ロロムのブログ!

ロロムの映画動画フル!動画作品をドシロウトが上から目線で評論!

Amebaでブログを始めよう!

プリズンブレイクは2005年にスタートしたFOX社のシリーズですが私が英語を本格的に勉強し始めた時に何度も繰り返し観ていた傑作です。

 

学術的に富んだ英語からそこまで下品でないスラングまで、日常でも使えそうな英語が学べました。

 

ストーリーは通常のスリル映画と一味異なり恐怖感というよりはワクワク感の方が強く、無実だが刑務所入りとなった兄を頭脳プレイで救う弟の兄弟愛は10年以上の月日が経ってもリピしたくなります。ドロドロとはしていないクールな恋愛も繰り広げられ自分までもが映画の場面にいる錯覚にさせます。2017年春には新シリーズも公開予定なので今から楽しみです。年末年始は全シリーズを再度観てプリズンブレイクモードに突入したいです。

高倉健の「冬の華」、ヤクザとしての「お勤め」を終えて出所したおとこ。彼には「処分」した相手の幼い娘を援助する「あしながおじさん」だった。

 

娘(池上季実子)は美しく育っていた。娘とひとことでも話したい寡黙な男。しかし組織の事情が変化して、また抗争が始まった。

 

娑婆で堅気になりたい一方、仲間を見捨てられない。この葛藤。高倉健が無言で演じる。BGMはクロードチアリ。男が組織から与えられたマンションから横浜港の夜景が見える。さて、男は最後にどんな判断をするのか。
 

私が今まで見てきた邦画の中で一番の映画は何ですか?と聞かれたら迷わず「蒲田行進曲」だと答えます。風間杜夫さん演じる銀ちゃん、と平田満さん演じる「ヤス」二人は舞台役者の主役級と「大部屋役者」です。

 

マドンナ役の松阪慶子さんが銀ちゃんに振り回されながら、訳あってヤスの元へと行く事になります。それから色々とすったもんだがあります。クライマックスの「階段落ち」のシーンでは演技抜きでの銀ちゃんのセリフがあります。ここは泣けます。

 

役者という職業の悲喜交々を絶妙に表現し、圧巻なのは最後、映画が終わったと思ったら役者が全員エンドロールへと続き、これも芝居だったのか、と惑わせるところが斬新で面白いのです。日本を代表する名作だと思います。