2月24日
とうとう千秋楽を迎えてしまいました。。
正直さみしい

とっても素敵な舞台でした。
古川さんの言うとおり『わくわく』だった

当初は4回の予定だった観劇も、気がつけば8回になっていて…(笑)
バレンタインもトークショーも無事に参加でき、本当に幸せな2週間でした。。。
…だから今はちょっと抜け殻です
(笑)

八犬伝は、舞台の内容も面白かったですし、出演者の皆様も素晴らしい方たちばかりで、何度観ても見入ってしまいました。
私のお気に入りは、クシが玉房に「これはあなたが眠るための子守歌ですから…」から子守歌に入るところ!!
あそこ大好き(*>ω<*)
知寿さんの声がまたステキなんだ

歌が上手いのはもちろんだけど、可愛い声なのに迫力があって、気持ち持ってかれます!
八犬士の方々も素敵でした☆
印象的だったのは、今回はじめましての中村さんと窪寺さん。
中村さんは、ホントに犬っぽい(*´艸`*)←褒めてます
アクションめちゃカッコイイです!
あと字が上手だなぁ~って思いました

窪寺さんは、「一旦この雨をぬけよう」ってセリフの言い方が好きvV
毎回しんべぇへのアドリブが面白かったです(≧ω≦)
そしてそして私的メイン、古川さんの毛野…
原作を知らない私が言うのはいけないかもですが、ホントに嵌り役だったんじゃないかな...。
妖艶な舞も、綺麗な殺陣も、古川さんの魅力がたくさん出せた役だったと思います。
休憩時間になると、古川さんのことを知らないお客さんたちがとても良い印象を持って話してくださっていたのがその証明。
嬉しかったなぁ

古川さんって、人を惹きつける魅力の持ち主ですよね

古川さんを好きで本当に幸せっ

キャストの皆様に…
スタッフの皆様に…
この舞台を支え、つくってくださった皆様に感謝です。
DVDにしてほしいな
