2日目 | ぼちぼちと・・・・

ぼちぼちと・・・・

マイペースな我が家です。
ぼちぼちと・・・日々のことを呟いてます

2016年6月 甲状腺がん 乳頭がん手術( アブレーション治療済)
      
2020年6月 甲状腺がん  乳頭がん 手術
反回神経切断 アブレーション治療済(9月)
  

 

ご連絡ありがとうございます

 

 

こんばんはニコニコ

 

ヨード制限食2日目です

今日は子供の予定がキャンセルになり

家にいたのでやりたいことが捗らずえーん

 

 

コロナが流行っているようで

私も入院控えているので

気を付けないとびっくり

皆様も気を付けてくださいね

 

 

 

片付けの邪魔をするみい三毛猫

image

 

 

 

 

朝食

image

毎回同じメニューで果物が変わるだけ

今日はコストコで買ったバナナ

 

 

 

 

昼食

image

豚肉とキャベツのスープパスタ

パスタ・豚肉・キャベツ・ネギ

(オリーブオイル・塩コショウ・ニンニク・コンソメ)

予想を超えてすっごい美味しかった飛び出すハート

 

 

 

 

おやつ

image

昨日作っていた

さつまいものレモンハニー煮

ミルクティー(牛乳・砂糖)

 

 

 

 

 

家族の夕飯には

私のメニューに煮魚を付けましたウインク

 

 

夕飯

image

白米・豚肉の野菜炒め

豚肉・ピーマン・カラーパプリカ・玉ねぎ

(塩コショウ・ニンニク・丸鶏がらスープ)

ピーマンの醤油炒め(昨日の残り)

かぼちゃのサラダ(昨日の残り)

ちょうどいい量かもてへぺろ

 

 

 

 

私が入院する病院では

持ち込み品は基本すべて

処分して帰るので

処分できるものを

持ち込むようにしています

 

 

スマホなどはラップで

ぐるぐる巻きにして

使用後ウエットティッシュで

拭いてから持ち出すことが出来ます

 

 

 

入院に持ち込む物

image

日曜日の新聞にあるのを切り取って

病室に持ち込んで暇つぶしに持って行く予定

去年は3枚持ち込んで物足りなかったので

今回は多めに持っていきます

あと2枚は集まるかなてへぺろ

 

 

 

 

ブログは備忘録として書いているので

(参考にならない内容なのであせる

病院によって色々と決まり事が

(ヨード制限食や病室内のこと)

違うとおもいますので

入院される病院の指示に従ってくださいね照れ