【醸造所紹介:ヤッホーブルーイング】六本木 CRAFT BEER BAR Ant'n Bee | 地ビール・クラフトビアバー ANT 'N BEE アントンビー六本木のブログ! 樽生ビール20種類!

地ビール・クラフトビアバー ANT 'N BEE アントンビー六本木のブログ! 樽生ビール20種類!

東京・六本木の地ビール・クラフトビアバー Ant n' Bee アントンビーのブログ。
全部で20タップの作り手の気持ちが伝わる地ビール・クラフトビールの樽生ビールの入荷情報や新作料理などの事を書きます!
地ビールを飲む時は「アントンビー」お待ちしています!

【長野県軽井沢 ヤッホーブルーイング よなよなリアルエール 地ビール 東京 六本木 クラフトビール バー アントンビー】 



今回ご紹介するのは



長野県軽井沢に本社を置く地ビール醸造メーカーの




≪ヤッホーブルーイング≫


生産地 :  長野県佐久市

醸造開始 : 1996年

http://www.yonasato.com/



特色の一つとして、ヤッホーブルーイングで醸造しているビールは全て上面発酵ビール(エール)。


エールに対する強い思いを感じますね。


こちらを見て頂ければ、ヤッホーブルーイングの熱い思いは伝わると思います⇒http://www.rakuten.ne.jp/gold/yonayona/aboutale.html


そして、フラッグシップ的な存在である『よなよなエール』は、インターナショナル・ビア・コンペティション(国際ビール大賞2007)に前人未到の8年連続金賞を受賞しています!!


その他にも「軽井沢高原ビール」という名前でシーズナル・エールとして毎年スタイルの違うエールを醸造しています。

2010年はアイリッシュ・レッド・エール、去年はESB。と、毎年発売が楽しみになるシリーズです!



<ラインナップ>

よなよなエール  インドの青鬼

東京ブラック   軽井沢高原ビール(シーズナル)

六本木クラフトビアバー Ant n’ Bee アントンビーのブログLOVE CRAFT BEER!お勧めのビール情報など 六本木クラフトビアバー Ant n’ Bee アントンビーのブログLOVE CRAFT BEER!お勧めのビール情報など
六本木クラフトビアバー Ant n’ Bee アントンビーのブログLOVE CRAFT BEER!お勧めのビール情報など 六本木クラフトビアバー Ant n’ Bee アントンビーのブログLOVE CRAFT BEER!お勧めのビール情報など

そして忘れてはいけないもう一つのラインナップが


よなよなリアルエール


六本木クラフトビアバー Ant n’ Bee アントンビーのブログLOVE CRAFT BEER!お勧めのビール情報など

リアルエールとは

「リアルエール」とは「伝統的な原料から造られ、最終的に供される容器の中で二次発酵によりコンディショニングされ、外部からの炭酸ガスによらずに注がれるビール」で、カスクコンディション もしくはボトルコンディションエールを指しますが、一般的には「カスクコンディションエール」の事です。(抜粋)


Ant 'n Bee(アントンビー)では、イギリスの伝統的なリアルエールスタイルで、よなよなエールを提供します。


ぜひ六本木で、よなよなリアルエールをお楽しみください!




■六本木 クラフトビア バー Ant 'n Bee ■

〒106-0032
東京都港区六本木5-1-5 B1F

03-3478-1250


系列店Abbot's Choiceの地下一階です。

Twitter:http://twitter.com/ant_n_bee


にほんブログ村 六本木・麻布・広尾情報
にほんブログ村 おつまみ

にほんブログ村 海外ビール・地ビール
SEO対策 :
地ビール SEO対策 :六本木

SEO対策
:東京 SEO対策 :クラフト SEO対策 :ビール