息子と長女は元旦のお昼過ぎに

同じ飛行機で帰ってきました。


息子は、29日からずっとスタジオにこもりお仕事をしていたそうです。

スタジオに持ち込んだ寝袋で仮眠をとりながらほぼ徹夜だったそうです。

帰省してきた息子は風呂にも入らず、準備していた布団に即ダイブ。

「晩御飯に起こして」

って言ってすぐに眠りにつきました。


顔とかテッカテカ

髪もなんだかしっとりしてる?


もうね、戦い疲れた戦士のようでした。


今回の帰省で久しぶりに家族全員集合となったのですが初日はゆっくりと寝正月。

たくさん寝て美味しいもの食べて

疲れを癒してもらいましょう。






息子は今年で5年目となるアニメーター 


アニメーター って最初の1、2年での離職率がとても高いんです。

3年すぎると新人ではなくなります。

これくらいから仕事がどんどん入ってくるようになります。

息子はフリーランスなのですが、あちこちの作品に参加できるようになりました。

それに伴い収入もかなり増えてきました。


収入の安定は心の安定に繋がるのでしょうか?

いろんな部分で余裕があるように思います。


「今年の目標は健康的な生活をすること」

って教えてくれました。

がむしゃらにお仕事をしていたけどちょっと落ち着いて自分の体に気持ちを向けられるようになったんだなぁーと目を細める私。


「まずは健康保険証の手続きをしなきゃ。」

って、、、

アニメーター になって2年ほどは収入が低くて扶養に入っていたんですがそれ以降は収入も多くなって扶養の対象から外れていたはずなのに。


その場にいた4人が凍りつきました。


「まだやってなかったんか?」

「お前、今まで無保険か?」


久々に私がキレました。


「保険証を発行できないほど忙しかったんか?ただ面倒くさかっただけだろう!戻ったらすぐ手続きしろ!」


息子は

「はーい」

って軽く返事。


良く無事で今まで過ごしていたわ。



ちなみに息子は東京へ戻った次の日に市役所に行き手続きを終わらせたそうです。

これで一安心。



フリーランスの落とし穴というか


役所関係のあれこれ

本当に面倒なんですが


息子みたいな面倒くさがり屋さんには大きな壁です。


はぁー

新年早々疲れた私でした。