Web内覧会③*ワークスペース~キッチン* | spica*famiglia felice

spica*famiglia felice

理想のMy homeを建てる軌跡。

※記事のHTMLが壊れまくっていたので最初から修正しました。

 いただいた「いいね!」やコメントがすべて消えてしまい申し訳ありません。

----------------------------------------------------------------- 

                                          2015.07.23





おはざいます!

寝すぎて眠いです(´・ω・`)

先日のリビング編に引き続き、今回もなぜか写真の枚数が多いですが

よろしければお付き合いくださいっ(´▽`*)





まずは、リビングに入って奥にある私の専用スペース。

通称「ワークスペース」です。

ここで縫い物をしたりブライスのカスタムをしたりPCをしたりと、私専用ザク。

・・・・・もとい私専用スペース。


↑「面白くないからやめろ」と言う旦那さんの声がどこからともなく聞こえてくる・・・(´_ゝ`)



リビングの一角になるここの壁だけ、漆喰に色をつけてもらいました♡

AZURというポルトガル語で「青」の意味を持つ漆喰壁。

少しくすんだ優しい水色で、とても雑貨映えしそうな可愛いポイントになりました( *´艸`)




少し寄り。
トップ下の本棚(過去記事→★★
)と、上の飾り棚をDIYしました♡

飾り棚の扉はセリアのフレームにセリアのペーパーを入れてセリアの蝶番を付けたセリア扉w

これもワトコオイルのダークウォルナット塗装なので、色合いもバッチリ決まりました(^◇^)





まだ棚を作っていないので玄関に置こうとしてDIYしていたロ型の棚を無理矢理おいて

適当にそこらへんにあった雑貨を並べただけのPCデスク横。

配線隠しをなんとかせねば(´_ゝ`)
PCにかかっている白いレース状のものはセリアのテーブルクロスかなんかです。

足元のチェック布の下にはプリンターが。

プリンターとハードを乗せる棚をDIYし、そこに衣裳ケースを収納しました。

中が丸見えになるので引き出し部分に木を貼るか紙を挟むか壁紙を貼るかで悩んでおります。





リビングと同じ漆喰で腰壁を作ってもらいました。

リビング入口からPCを見えないようにしたかったので、高さを図ってジャストなサイズに( *´艸`)

プチ隠れ家的にもなって最高のスペースになりました♡



ライトはKISHIMA社のペンダントライト。(CC-40278)

安いしチマっとしてて可愛いし、壁の陰影もレースみたいになります♡



もう1つもKISHIMA社のペンダントライト。(CC-40308)

ガラスビーズのキラキラが可愛すぎるライトで、見てお分かりの通り陰影が素晴らしいです!

夜ニヤけます!( *´艸`)





それでは後ろを振り向いて、キッチンへ~。




南からの太陽の光を狭いR開口壁なんかで遮りたくない!と思い

大きいR開口の入り口にしてもらいました(´艸`*)

おかげでリビングと仕切りつつも開放的な明るいキッチンとなっております。




明るい♡



ワークスペースとの境いの壁も、冷蔵庫とツラになるようにしてもらいました。

おかげで段差もなく、スッキリです( *´艸`)♡

DIYしたすきま収納棚も(過去記事→★★
)ストック品を入れたりと大活躍しております。





ワークスペースとキッチンの仕切りに、名古屋モザイクタイルのコラベルを入れてもらいました。

黄色やオレンジ、黄緑といったフレッシュカラーがあまり好きではないんだけど

壁も水色だし青系は嫌だなー、茶色系もありきたりで嫌だなーと思って悩んでいたら

カタログを見ていた旦那さんが「これがいい」と言い出しまして。

カタログに載っていたミックス貼りそのままを採用させていただきました。(品番:NLA-MIX-4)

完成してみると、無垢材ミディアムブラウン塗装の床との相性が良すぎた///

家の中の装飾関係で旦那さんが選んだ唯一の場所w





R開口壁にはステンドグラスを。



掃除用の重層の上にクマを置いておいたら、新聞社の方に

「白い粉の上にシロクマ・・・。シロコナの上にシロクマ・・・」と苦笑されました。

問題でもっ???(´Д⊂ヽ;;




立ち上がり部分に使っているのはLIXILの25角モザイクタイル。(IM-25P1/NY1H)




IH側の壁にはLIXILの50角モザイクタイル。(IM-50P1/NY1H)
立ち上がりもこちらも、汚れにくい「スーパークリーンキッチン」という目地にしてもらっています。

掃除しやすく、可愛さも保ちたい。と思い、100角ではなく50角にしたのですが

思惑通り、可愛く実用的な仕上がりになりました♡




キッチンはLIXILのシエラを採用。

パネルはなにげにウッド調な「クリエアイボリー」というお色のものです。

ピカピカつるつるしていないのが決め手です(´▽`)

取っ手は外に出ていないタイプにしたのも大正解でした。スッキリして見えます♡

天板は人造大理石のホワイト。

シンクはステンにしました。


蛇口もステンなのでバランスも良く、使い勝手もいいので気に入っています♡
センサーで水が出るようなものにしたので衛生的にも優れていて、こちらもお気に入り。



そしてIH前のこの小窓。板壁から見た感じ( *´艸`)

小窓をつけるだけの予定だったんだけど、

社長の粋な計らいでホイトコで開閉できるようにして下さっていました(≧▽≦)

やだもう凄い可愛いじゃない//// (オネエかっ)




どこか1か所に絶対使う!と決めていたフローラガラス。

裏表逆な気もするけど、可愛いので問題ない(*'▽')




シンク背面の壁に、棚をDIYしました。

飾るものがまだ決まっていないので凄く適当w


Beforeはこんな感じ。↓


ガラーン。

食器棚もDIYしようと思っていたんだけど、食器を扱うので既製品にしよう、ということになり

楽天で雰囲気に合ったものを探し、購入しました。

チェッカーガラスの可愛い物をGetできました(^◇^)→楽天SHOP
夫婦2人の生活でシンク下にも大容量の物が入るので、意外に結構収納できます。

大きい造作棚を作ってもらわなくて正解でした(*‘∀‘)

子供が出来てもお客さんが来ても大丈夫なくらいは余裕の収納力です♡

ちなみにゴミ箱は置いてありません。

造作棚のレンジ下のカゴバスケットに袋をいれて、そこに捨てています。

キッチンを使っているときはカゴを少し出しておいて捨てやすくし、終わったら棚に戻しています。

1日の寝る前に勝手口外の大きいごみ箱に捨てるので、匂いも問題なし。

見た目も問題なし( *´艸`)

床材は、キッチンには絶対これえええ!!と決めていたクッションフロアを採用しました。

無垢材ではなくCFにしたのも、掃除のし易さを考えてのこともあります。

が、建築会社さんからカタログを渡されたときにはすでにこのCFは廃盤で載っていなかったんです;

泣く泣く他のCFを選んだものの、諦めきれなかった私は旦那さんに相談しました。

「よく見るテラコッタ風だけは絶対にいや。」と(笑)

見兼ねた旦那さんがネットで品番を検索し、

要約発見してくれたその番号を書いたメモを握りしめて、サンゲツ本社に電話ヽ(^o^)丿 ←
そしたらやはり廃盤なんだけど、仙台の店舗に15mだけ在庫があるとのこと!

ひゅううう!!と思い建築会社の社長に即伝え、このCFをGet出来ました♡

見よ、この行動力!!!

欲しいと思ったものに妥協はしないぜぇ。




そんなCFがこちら。

六角テラコッタ風CF。byサンゲツ。

家に来た人ほとんどの方が「これ本物?」と聞くくらい質感までリアル。

「クッションフロアやで♡」と言う時の私のドヤ顔をお見せしたいくらい/// ←(-_-)zzz



カウンター部分に付けているライトはコチラ。

ARTWORKSTUDIO社のレイトンペンダントライト。(AW-0364 AW-GD)

裸電球のカフェ感たっぷりですが、埃も見えやすいのでこまめな掃除が必要です。

でもそんなのちっとも苦にならないくらい可愛い♡





リビング編より長くなりましたが、以上でワークスペース&キッチンご紹介は終わりです。

次回はサンルーム~サニタリー&浴室編です。

また見ていただけると嬉しいですっ!!(^◇^)





ランキング参加しはじめました♪


よければポチっとお願いしますヾ(●´∀`●)

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村