豆まき中止のお知らせ
2月2日に、予定してました「コロナ2年豆まき大会」は、「コロナウイルス感染拡大」の為に、中止が、決定致しました・・・

200枚程、準備していた、「フェイスシールド」・・・
現実的に、「至近距離で、飛沫を浴びる可能性が、無い」事を、鑑み・・・
「至近距離で、飛沫浴びたら、フェイスシールドの前に、ビンタ!」と、言う事で・・・
「コロナウイルス飛沫」を、浴びる可能性が最も高い、「病院」と、「消防署」へ、合計180枚寄付させて頂きました・・・
寄付の理由:豆まき大会が中止に成った為。

「宇宙人ヒロシ君」に、言いにくいな・・・
「豆まき大会」の中止・・・
かれこれ、60000枚程、準備した、「サージカルマスク」は、40000枚程、医療・介護・バス・タクシー・消防署などへ、寄付し、少し、手持ちに不安が出たので・・・

5000枚追加・・・
今回のは、ベトナムから・・・
取引先に、「定期的に、継続的に買えますか?」と、確認すると・・・
さらに、品質が、上のモデルを、20万枚確保してるので、大丈夫との事・・・
値段は、据え置きで、良いと・・・
送料も、無料で・・・
ありがとうございます・・・
「消毒液」は、国産で、昨年は、「容器不足」だっただけで、入手困難に成る心配は無い・・・
「サージカルマスク」は、20万枚確保されてる・・・
「N95マスク」「DS-2マスク」「ウイルス対応化学防護服」も、大丈夫・・・
「ガウン」は、作れる・・・
昨年、1年で、作った人脈・・・
全国的に、感染者が増えてる・・・
「個人防護具」は、毎日、消費されて行く・・・
いざという時に、日本の端っこの離島に、届くのか?
クラスター連発して、消防や、病院が、麻痺したらどうする?
「手に入りませんでした・・・」では、済まないと思うんだよね・・・
俺が、心配する事でも無いんだけどね・・・
40ヵ所程、「マスク」を実際に持って行って、見て来た俺の感想は・・・
「いつどこでクラスター発生しても何の不思議も無い!」
「島外の人間を排除すれば安全」て、考えは、捨てた方がいい・・・
「ソーシャルディスタンス」と同じで、「距離詰められたら終わり」・・・
「目の前に、感染者が居ても、大丈夫」って、考え方で行った方がいい・・・
「島外の人間を排除すれば安全」て、考えは、俺から見たら、「何もしてない」様に、見える・・・
「グローブ持たずに、守備に付いてる様に見える・・・」
ヒット飛んで来たら、慌てふためく・・・
感染者が、出たら、次々に感染して終わり・・・
もう、「島外の人」≒「無症状感染者」じゃ無いから、「島内の人」も、誰が感染してるか分からない・・・
誰も、感染者が出て無い地域から、五島に来る人からしたら・・・
「五島の方が、危ないじゃん」と、思うはず・・・
島外から来た人を、差別する考えは無いね・・・
それだけの感染予防策してるから・・・
お土産に、「ワクチン」持たせて帰って貰う・・・
日本中どこに居ても、コロナのリスクは、避けられません・・・
「安全地帯」は、玉置浩二です・・・
ワクチン届いたみたい・・・
愛用してる、「ボルネード」の「サーキュレーター」が、入手困難なので・・・
買えるものの中から、選ぶ・・・
同じ「メーカー」の、同じ「モデル」を、2台欲しいね・・・
「DOSHISHA」のこれで・・・
厳密には、モデル番号違うけど、見た目は、たぶん同じだろう・・・

やっぱり・・・
これも、「スタンド」作って、「ダブル」で、使います・・・
全体的に、チャチな印象だったけど、風力は、申し分有りませんでした・・・
「メンテナンスのしやすさ」も、大丈夫そうです・・・
「目鼻口をさわらない」の次に、大事なのは、「換気」だそうです・・・
それを、「喚起」してる所です・・・

今日は、「ぐり家」のお弁当で・・・
これで、¥500は、安いね・・・
でも、@¥1000のラインも有だと思います・・・
大変じゃない人は居ないけど、飲食業は、特に大変なので・・・

「サバ」を、食べて免疫力を高めるか・・・
さて、昨日発送したばかりの「ワクチン」が、続々と、届いたとの連絡が・・・

この家に、「不幸」が、訪れるはずがない・・・
急な来客の際は、これで・・・
お母さんに、怒られた時も、これで・・・
ちょっと、別の「ウイルス」の感染の疑いも・・・(笑)
昨日は、介護施設の人が、この「ワクチン」を壁に貼って使ってくれてるって・・・
俺には、コロナ収束の「光」が、見えてる・・・
「ウイルス」は、人間の「目鼻口」の粘膜からしか侵入出来ません・・・
みんなが、「目鼻口をさわらない」を、意識し、心掛け、習得すると・・・
「ウイルス」は、次の人に、移る事が出来ません・・・
感染者の回復と共に、自然消滅します・・・
1円も、掛かりません・・・
自粛や、時短営業の必要も有りません・・・
今から、2週間だけ・・・
「目鼻口さわらない」を、全国民が、守れば・・・
オリンピックも、出来るかもよ?
「アジング」の時に、最初は、「リール」は、「右ハンドル」だったんだけど、それから「エギング」を始めて、「右ロッド」じゃ無いと、シャクリ続けられない事に、気付いて、それから、「左ハンドル」に、転向したんだけど、1週間もすれば、すっかり使い慣れました・・・
そんな感じで、「目鼻口をさわらない」を意識して、生活すれば、必ず出来る様に成ります・・・
「そもそも、俺、目鼻口触らね~し!」って、思えば・・・
「コロナウイルス」も、そんなに、怖くは有りません・・・
基本的に、「目鼻口さわらない」人が、そこそこ、「マスク」と、「手指消毒」したら・・・
感染するわけ無いです・・・
「ウイルス学者」は、「マウス」に、「ウイルス」を感染させないと、実験が始まらないらしいです・・・
これが、なかなか感染しないらしいです・・・
舐めて掛かるのは良く無いけど、過度に恐れるのもどうかと・・・
今、心配してるのは、若い女の子が、ハニートラップで、チュ~を迫って来た時に、避けれるかな?って事です・・・
怖い・・・怖い・・・チュ~怖い・・・