ジョニーラモーンJrのブログ -71ページ目

イカ入ってるね

  もう、2㎏オーバー釣れると思うけど、本格的な「春イカ」の開幕は、「プロ野球」と同じ頃・・・
 
 去年の2匹を超えたいね・・・
 
 1匹は、まだ、冷凍庫に居ます・・・
 
 勿体なくて、食べれません・・・

 @¥250だったけど、美味しかったな・・・
 「エギ」2個買うよりも、「買った方が安いぞ!」(笑)

焼き鳥

 久しぶりに、「とりせん」の焼き鳥を・・・

 ルンルンで、25本食べました・・・
 
 カウンターで、食べたい所ですが、デリケートな時期なので・・・
 
 「焼き鳥屋」と、「焼肉屋」は、「空調」が、しっかりしてるので、リスクは、かなり低いと思われます・・・
 油性マジックで、買いたら、シンナー臭が、酷くて、結局、腰に使いました・・・
 
 釣りに行く、時間が、無くて・・・
 
 「お風呂」と、「睡眠」が、唯一のお楽しみです・・・

サーキュレーター部隊

 1年前に、「感染症対策」を始めた頃に、「病院」とか、「クリニック」の対策を参考にしようと調べてたら・・・
 
 ある「クリニック」が、「サーキュレーター」を、40台導入してて、「建物の中は、常に風が吹いてます」みたいなの見て驚いた・・・
 
 その位の戦力で行けないとダメなんだと思って・・・
 
 そこは、地下街だったので、窓が無い所だったからだろう・・・
 
 梅雨の湿気対策に、持ってたのが、7台程有って・・・
 
 それでも、足りないので、シコシコ集めました・・・
 
 中古もなかなか売りに出ないし、出ても競り上がってなかなか買えない・・・

 まだ、足りないんだけど、とりあえず「サーキュレーター部隊」は、20台体制で・・・
 
 寒いと、尚更窓開けて、換気しないし・・・
 
 空気は、常に動かしときたい・・・
 
 冬は、人に、風が当たらない様に、逆に向けて、「吸い出す」イメージで使うと良いみたい・・・
 
1番が、「目鼻口さわらない」で、2番が、「換気&喚起」なので、「サーキュレーター」は、重要・・・
 
 空気が、まったりしてたら、不安に成る・・・
 
 「ウイルス」は、一定量溜まったら危ないので・・・
 
 吹き飛ばして、「感染が成立する濃度」にしません・・・
 
 プロレスのタッグマッチで、3カウント取らせないイメージで、カウント2で、カットインします・・・
 
 「空気清浄機」は、空間と、人数に対して、浄化能力が間に合わないと思うし、過信して、換気を怠るので、部隊の創設は、見送りました・・・
 
 「花粉症」には、いいかもしれないけど、「ウイルス」に対しては、いまいちみたいよ・・・
 
 「空気清浄機置いてたから大丈夫だと思ってました・・・」って、「クラスター出したお店」のコメントよく聞くし・・・
 
 TVのCMも、多いし、心が揺らぐけどね・・・
 
 俺は、買わない・・・
 「加湿器」も、水を入れなければ、「サーキュレーター」として使えるので、これで、30台・・・
 数えてみらた、消毒液は、104本・・・
 
 「3歩歩いたら、消毒」・・・
 
 感染症予防意識が、低い人は、尚更使わないので、「手の届く所」「目の前」に、置くのが良いです・・・
 
 長崎大学の感染症の先生が、「理屈抜きで、消毒液の数を増やせば感染症は減る」と言ってたので・・・
 
 じゃ、それで・・・
 
 これだけの戦力だったら、普通に卒業式やっても誰も感染しないと思うけどね・・・
 
 卒業式に、親が参加出来ないとか聞くと・・・
 
 オリンピックなんて到底出来んぞ・・・
 
 こうこう、こういう対策で・・・
 
 こういう効果が有って・・・
 
 これだけ安全です・・・
 
 って、説明して、納得させられ無かったダメだろう・・・
 
①「目鼻口は、絶対に触らないで下さい。涙が出た時も・・・」
②「サーキュレーター窓の外側に向けて、回します・・・風は当たらないので、寒くは有りません。」
 ※寒かったら、ファンヒーター5台でも、10台でも、使います・・・子供の晴れ舞台なので・・・
③「全員マスク着用で、私語も、死語も、慎んで下さい。」
④「消毒液見たら、絶対に、消毒して下さい。」
⑤「紅白饅頭を食べる時は、喋らないで、可能で有れば、少し距離を取って下さい。」
 
 で、絶対に、感染するはずが無い・・・
 
 卒業式も、出来ない国が、オリンピック出来るかって・・・
 
 成人式も、卒業式も、誰も感染者出ませんでしたからの・・・
 
 じゃ無いの?
 「ボルネード」は、いいよ・・・
 
 「性能」「電気代」「メンテナンス性」なにより、担当者の対応が素晴らしい・・・
 久しぶりに、「鬼鯖」買いに本店に行ったら、良い感じで、「コロナ対策」されてて、ドアも、窓も開閉されてて、少し肌寒くは有ったけど、待ってる間、安心出来ました・・・
 
 お土産に、「ポケットティッシュ型ワクチン」をあげました・・・
 
 もう、残り、400個とか・・・
 
 「クリアファイル」は、残り、17枚・・・
 
 俺からの、「ワクチン」は、全部で、7000個で・・・
 
 さらに、視覚から、2回目の接種をします・・・
 まだ、見たって、話聞かないんだけど・・・
 
 届いてんのかな?