ジョニーラモーンJrのブログ -41ページ目

暗黒時代

 登下校する小学生は、けっこうみんなマスクしてて、純粋なんだろうけど、感染予防意識高いな・・・
 
 熱中症にも、気を付けつつ、引き続き、頑張って欲しい・・・
 
 日に日に、マスクしてない大人も増え・・・
 
 中学生、高校生もしてない子増えてる印象・・・
 
 確実に、次の感染の波は来るし・・・
 
 どこで、クラスター発生しても不思議じゃ無い・・・
 目・鼻・口は、触りまくってるし・・・
 
 暑いから、冷房入れて、換気を怠りがち・・・
 
 マスクもしない・・・
 
 お店の玄関付近でみかける人は、ほとんど、手指消毒もしない・・・
 
 ワクチン接種したら、感染しないと思ってる人も多く・・・
 
 連休~お盆帰省辺りで、また、大きな波が来るんだろう・・・
 
 ガウンを作りましとこうか・・・
 
 オリンピック後も、ヤバイだろうし・・・
 
 コロナ3年も有るな・・・
 
 考えてたよりも、さらに長期化するな・・・
 
 今一度、気を引き締めて、自分が感染しない様にしよ・・・
 俺の堂林が、2軍でも1割と苦しんでる・・・
 
 バットを、倉庫へお片付け・・・
 
 カープ最下位・・・
 
 ネットで、試合結果見るのも怖い・・・
 
 これが、いわゆる・・・
 
 「暗黒時代」なのか・・・
 
 去年は、堂林の活躍が心の支えだったんだけど・・・
 
 アオリイカみんな釣れて無いけど・・・
 
 釣れると信じて、2日連続、夕まづめ頑張るも・・・
 
 エギ1個失って終了・・・
 
 朝も、釣れなかったし・・・
 
 釣れな過ぎて、みんなエギングやってないから・・・
 
 俄然ヤル気出てる・・・(笑)
 
 こんな時に、1発4㎏オーバーとか出るらしいよ・・・
 
 釣れないのは、技術的な問題よりも・・・
 
 メンタルだと思う・・・
 
 どれだけ、投げ続けられるか・・・
 
 エギングも、「暗黒時代」突入・・・
 
【2021年】

【釣行】46日/365日

合計64回

 

【エギ・ロスト数】

合計31個

 

【エギ購入数】

合計29個

 

「アオリイカ」15匹

「コウイカ」1匹

「ケンサキイカ」29匹

「アジ」0匹

「タコタコ」1匹

「エギ」2個

「キャスティングタックル」1式

 

【20自動烏賊釣りマシーン宇宙人タツオ君】

「アオリイカ」1匹

「ケンサキイカ」1匹

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1910g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)

【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)

【アラ戦闘力】40cm

【タイ戦闘力】45cm

【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)

【ヤガラ戦闘力】120cm(1.1㎏)

【ヤズ戦闘力】78cm(5.4㎏)(ショア)

【キャスティグタックル戦闘力】3m36cm

優勝旗返還

 今日は、朝から、「バーベキュー」へ・・・

 「エビ」と、「豚肉」を、串に刺して、海に投げて、引きずります・・・
 
 何のアタリも感じず・・・
 
 餌を食べてる形跡も無く「バーベキュー」終了です・・・
 
 そして、先日釣り上げた・・・
 「キャスティングタックル」を持ち主の元へ帰すべく・・・
 警察署へお届け・・・
 
 ①警察署までの交通費を貰える権利
 ②拾得物の5%~20%程度のお礼を貰える権利
 ③3ヶ月見つからなかった場合貰える権利
 
 が、有るそうで・・・
 ③だけお願いしました・・・
 
 直ぐに、持ち主見つかるでしょう・・・
 
 海で、タダで貰ったものだし・・・
 
 「2㎏オーバーのタコを掛けた感触」だけで、十分です・・・
 
 「キャスティングタックルを釣った」伝説が、国の公式記録に残ったし・・・
 
 お礼などは、一切不要です・・・
 
 「愉快犯」なので・・・
 
 金銭は、望んでいません・・・(笑)
 
 ガッキーを失い・・・
 
 加藤綾子を失い・・・
 
 キャスティングタックルまで失ったら、可哀そう・・・
 
 俺も、昔「大人の椅子」を桟橋に置き忘れて・・・
 
 「大人の落とし物」事件
 
 数日後に、捜しに行ったら・・・
 
 見つかった事が有って・・・
 
 1度失った物が、帰って来ると嬉しいしね・・・
 
 タコタコは、海底を探る釣りだから、色んな物が釣れます・・・
 
 そして、ここの所、タコタコは、全く釣れません・・・
 
 警察署で・・・
 
 「タコは、釣れたんですか?」って聞かれたらどうしようかなと思っていました・・・(笑)
 
 返還する事で・・・
 
 「キャスティングタックル」よりも、高価な物を得た気はしてます・・・
 
 さて、タコタコルアーの「新曲」を・・・
 「タコタコ用のフック」は、高いので・・・
 
 「ダイソー」の「メタルジグ」から、外して、不要だった「トレブルフック」を、内側に、曲げて使ってみようと思いました・・・
 小ぶりだけど、2個位着ければ、どうにか成るだろう・・・
 エギの背中に・・・
 固定方法は、「PEのカス」で、グルグル巻きにして、「瞬間接着剤」で、固めます・・・
 そして、「タコベイト」を被せて、「シンカー」も、「ダイソーメタルジグ40g」で・・・
 
 タコって、複数の獲物を同時に食べる習性が有って・・・
 
 「エギ」を複数付けるのが、流行ってるみたい・・・
 
 そして、この「新曲」を試しに、「タコタコ」へ・・・
 
 「飛距離」出るし・・・
 
 「メタルジグ」が、絶対「根掛り」してたラインでも、根掛りせず・・・
 
 「根掛り回避能力」も高い・・・
 
 しかし、釣れ無い・・・
 
 そして、隣のおばちゃんが・・・
 「アオリイカ」を釣り上げる・・・
 1㎏オーバーのいいやつ・・・
 
 恥ずかしながら、拙者も、エギを投げさせて頂きました・・・
 
 目の前の「潮目」に、投げて2投目・・・
 
 足元で、エギの姿勢を安定させた瞬間・・・
 これも、1㎏前後だと思われます・・・
 
 タコタコしてて、1番釣ったらダメなやつ・・・
 
 釣れた要素を考えても・・・
 
 「夕まづめ」なんだろうと思う・・・
 
 いい「潮目」も入ってたけど・・・
 
 今の、「夕まづめ」・・・
 
 20:00・・・(笑)
 
 その後も、「タコタコ」で、「さんま」や、「ハイブリッド」も、試したけど・・・
 
 餌を食べられる形跡も無く・・・
 
 足元に、見えた「イカ」に、「2.5号」を投げて・・・
 フリースローみたいに、小さいチャンスを確実に、入れて・・・
 3匹追加して、終了・・・
 

【2021年】

【釣行】44日/365日

合計61回

 

【エギ・ロスト数】

合計30個

 

【エギ購入数】

合計29個

 

「アオリイカ」15匹

「コウイカ」1匹

「ケンサキイカ」29匹

「アジ」0匹

「タコタコ」1匹

「エギ」2個

「キャスティングタックル」1式

 

【20自動烏賊釣りマシーン宇宙人タツオ君】

「アオリイカ」1匹

「ケンサキイカ」1匹

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1910g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)

【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)

【アラ戦闘力】40cm

【タイ戦闘力】45cm

【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)

【ヤガラ戦闘力】120cm(1.1㎏)

【ヤズ戦闘力】78cm(5.4㎏)(ショア)

【キャスティグタックル戦闘力】3m36cm

ハイブリッド餌

 

 タコタコの餌の為に、豚カツ用のお肉を購入・・・
 海老と、合わせて、ハイブリッドで、使ってみよ・・・
 サンマも、準備してま~す・・・
 そして、夕食に、楽しみにしていた「イッサキ」の刺身をひっくり返す・・・
 
 ネッコにやろう・・・