暗黒時代
登下校する小学生は、けっこうみんなマスクしてて、純粋なんだろうけど、感染予防意識高いな・・・
熱中症にも、気を付けつつ、引き続き、頑張って欲しい・・・
日に日に、マスクしてない大人も増え・・・
中学生、高校生もしてない子増えてる印象・・・
確実に、次の感染の波は来るし・・・
どこで、クラスター発生しても不思議じゃ無い・・・
目・鼻・口は、触りまくってるし・・・
暑いから、冷房入れて、換気を怠りがち・・・
マスクもしない・・・
お店の玄関付近でみかける人は、ほとんど、手指消毒もしない・・・
ワクチン接種したら、感染しないと思ってる人も多く・・・
連休~お盆帰省辺りで、また、大きな波が来るんだろう・・・
ガウンを作りましとこうか・・・
オリンピック後も、ヤバイだろうし・・・
コロナ3年も有るな・・・
考えてたよりも、さらに長期化するな・・・
今一度、気を引き締めて、自分が感染しない様にしよ・・・
俺の堂林が、2軍でも1割と苦しんでる・・・
バットを、倉庫へお片付け・・・
カープ最下位・・・
ネットで、試合結果見るのも怖い・・・
これが、いわゆる・・・
「暗黒時代」なのか・・・
去年は、堂林の活躍が心の支えだったんだけど・・・
アオリイカみんな釣れて無いけど・・・
釣れると信じて、2日連続、夕まづめ頑張るも・・・
エギ1個失って終了・・・
朝も、釣れなかったし・・・
釣れな過ぎて、みんなエギングやってないから・・・
俄然ヤル気出てる・・・(笑)
こんな時に、1発4㎏オーバーとか出るらしいよ・・・
釣れないのは、技術的な問題よりも・・・
メンタルだと思う・・・
どれだけ、投げ続けられるか・・・
エギングも、「暗黒時代」突入・・・
【2021年】
【釣行】46日/365日
合計64回
【エギ・ロスト数】
合計31個
【エギ購入数】
合計29個
「アオリイカ」15匹
「コウイカ」1匹
「ケンサキイカ」29匹
「アジ」0匹
「タコタコ」1匹
「エギ」2個
「キャスティングタックル」1式
【20自動烏賊釣りマシーン宇宙人タツオ君】
「アオリイカ」1匹
「ケンサキイカ」1匹
【エギング戦闘力】3000g
【アジング戦闘力】37cm
【ヒラメ戦闘力】40cm
【シーバス戦闘力】27cm
【ハガツオ戦闘力】40cm
【サゴシ戦闘力】52cm
【シオ戦闘力】40cm
【カマス戦闘力】40cm
【オオモンハタ戦闘力】29cm
【エソ戦闘力】48cm
【ナベタ戦闘力】40cm
【タコ戦闘力】1910g
【ケンサキイカ戦闘力】670g
【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)
【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)
【アラ戦闘力】40cm
【タイ戦闘力】45cm
【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)
【ヤガラ戦闘力】120cm(1.1㎏)
【ヤズ戦闘力】78cm(5.4㎏)(ショア)
【キャスティグタックル戦闘力】3m36cm