ジョニーラモーンJrのブログ -33ページ目

カニ味噌

 妻の体を、一月程休めないといけないので、食事全般を担当・・・
 
 スーパーに、食材を探しに・・・

 「ケンサキイカ」1匹が、「ブリ」1匹より高いね・・・
 
 これ位のサイだったら、1晩に、1匹釣れれば最高だけどね・・・
 「五島牛ステーキ」と、「アオナのバター焼き」にしました・・・
 
 100歳を超える人の家族に話を伺うと、共通して・・・
 
 「牛肉ばかり食べていました・・・」と・・・
 
 妻に、元気を出して貰う為に、毎日「牛肉」を、食べさせたいと思っています・・・
 
 「薬」だと思って・・・
 
 さて、息子が、お昼から、「う〇こ」を、しなくて、気を揉んでいたら・・・
 
 夜遅く、まとめて出して来ました・・・
 
 オムツ開いたら、「カニ味噌」が・・・(笑)
 
 ま、出てくれて良かったんだけど・・・
 
 「シャックリ」を、けっこうやるし、なかなか、止まらないので、可哀想に成る・・・
 
 「抱き癖」が、付くから・・・
 
 って、言われるけど、泣くと抱いちゃうよね・・・
 
 抱けるのも、今だけだから・・・
 
 沢山、抱いてやろうと思います・・・

お風呂

 昨日は、自分達で、準備してた、「桶」で、お風呂デビューしたみたんだけど・・・
 
 使いにくかったし、大変だった・・・
 
 今日は、市役所で、貸して貰ったお風呂を使ってみる事に・・・
 練習で、使ったのよりも、だいぶ大きい・・・
 昨日、使ったのが、右の黄色いの・・・
 
 折り畳み式のは、肘を置くと、畳まれて、使いにくかったです・・・
 
 使ってみた感想は・・・
 
 「大き過ぎて使いにくい・・・」
 
 1ヵ月も、使わないから、買わない方が良いとのアドバイスで、借りてみたものの・・・
 
 使いにくいな・・・
 
 赤ちゃんの大きさと合って無い・・・
 
 そして、お風呂、1人では、入れれない・・・
 
 夫婦の協力が必要です・・・
 
 2日目にして、「育児休暇」の意味を痛感しております・・・
 
 妻の体力回復の為に・・・
 
 自分の食事は、自分で・・・
 今日のカツオは、美味しかった・・・
 
 キビナも・・・
 
 ま~基本、お刺身です・・・
 
 でも、鯖が、食べたい・・・
 
 明日、「鬼鯖」買いに行こ・・・

オムツ交換

 昨日、やっと、妻と、我が子が、退院して、感動の対面・・・
 
 記念撮影してから、早速、オムツ交換・・・
 
 交換して、服着せてたら、ブリブリブリ・・・
 
 また、交換・・・
 
 服着せたら、今度は、おしっこ・・・
 
 また、交換・・・
 
 マジで?
 
 オムツ交換のペース速くね?
 
 初心者だけど、もう慣れました・・・

 そして、買って準備してた、これの出番だ・・・
 買ったときは、こんな大きく無くてもよくね?って思ったけど・・・
 
 初日から、思い知らされました・・・
 
 「う〇こ」しまくり・・・
 
 「オムツ交換」しまくり・・・