ジョニーラモーンJrのブログ -17ページ目

エギ400個

 先日、「オールドダイワ」を捜してた所・・・
 
 「エギ セット」とかで、検索したら・・・
 
 「エギ」じゃ無い「カテゴリー」に出品されてた「桐製」の「デッドストック」・・・

 この3種類・・・
 
 合計400個が、オークションに、2つに分けられて出品されてたので・・・
 
 入札、2つ共に、勝たせて頂きました・・・
 
 カラフルで、オシャレで、高機能の「エギ」が、色々出てるので・・・
 
 そこまで、必死に欲しがる人も居なくて・・・
 
 この「エギ」に、価値を見いだせなかったみたいで・・・
 
 60歳前後の、オジサン達が、言うんだよね・・・
 
 「髭生えたエギが、1番釣れる・・・」って・・・
 
 「昔は、売ってたけど、今は、売ってな・・・」って・・・
 
 「オールドダイワ」にも、同じタイプ有るんだけど・・・
 
 「桐製」では無い・・・
 
 入札に入る前に、もう少し情報を収集し・・・
 
 落としに行くかどうか、数日考え・・・
 
 今、買えそうなので、@¥1689~@¥2000で、取引されてる・・・
 
 もう、何年も前に廃番・・・
 
 死ぬまでに、もう1回こんなチャンスが来るか考え・・・
 
 来ない・・・
 
 毎日、「エギング」に行って、1日1個失っても、年365個・・・
 
 いやいや、ほぼ行けて無いやん・・・
 
 にしても、おじさん達が、言ってたの絶対に、この「エギ」だと思う・・・
 
 今、新品で、「エギ」を買えば、@¥1000前後・・・
 
 新品の「エギ」が、@¥100以下で、烏賊で買えそうな感じ・・・
 
 早めに、大きな金額をぶっこんで、逃げ切るか・・・
 
 ギリギリで、差すか・・・
 
 オークションには、作戦は、2通りしか無い・・・
 
 ギリギリで、差しました・・・(謝)

 400個+送料で、¥25891・・・

 @¥64・・・
 
 @¥500でも、知ってる人は、欲しいと思う・・・
 
 売らないけど・・・

 全色「ウンコブラウン」・・・
 
 昔は、「ウンコブラウン」しか無かったんじゃないのか?
 
 それから、「イカを釣る為」じゃ、無くて・・・
 
 「釣り人を釣る為」に、色んな「エギ」が、生まれたんだろう・・・
 
 昔は、「引きずり」が、流行してたらしいので・・・
 
 「カンナ」の下半分が無いね・・・
 
 3.5号が、43個で・・・
 
 4号が、357個だった事も、落とした理由の1つ・・・
 
 北風の強い、五島では・・・
 
 3.5号では、釣りに成らない・・・
 
 4号メインの俺には、魅力的だった・・・
 
 しかも、4号は、ディープっぽい感じらしいから・・・
 
 尚更良い・・・
 
 風が強くて・・・
 
 ポイントが、深場なら・・・
 
 「エギ」が、沈むまで、待ってられない・・・
 
 「4号ディープ」が、かなり使いやすい・・・

 この操作方法が、1番釣れるのかも?
 
 「エギ」を、1番失った年は、100個超えてたと思うので・・・
 
 4年分です・・・
 
 初めての場所回ったら、1日で、5個失う事も多々・・・
 
 「ダイワ」の「エギ」より釣れたら凹むな・・・(笑)
 
 自己記録更新したら凹むな・・・(笑)
 
 「エギ等準備罪」で、捕まるかも・・・

長男 宇宙人ヒロシ君

 「宇宙人ヒロシ君」は、お兄ちゃんとして、元気に過ごしてます・・・

 もう、3年以上は、「メンテナンス」も、してもらえず・・・
 
 かわいそう・・・
 
 コロナ禍で、お出かけも控え(子供達が、集まって来るから)・・・
 
 このままだと・・・
 
 コロナ5年とか・・・
 
 第10波とか・・・
 
 終わりが見えない・・・

キティちゃんエギ

 「オールドダイワ」を、探してたら・・・

 こんな「エギ」見つけた・・・
 「キティちゃんエギ」・・・
 作りも、しっかりしてる・・・
 「シンカー」に、「ペンチ」で、挟んだ形跡が有るので、手作りの可能性も否定出来ない・・・
 
 若い女の子へ投げよ・・・