ジョニーラモーンJrのブログ -102ページ目

まだかなまだかな・・・

 お待たせしております・・・

 

 入荷まで、もうしばらく掛かります・・・

 こだわりの4色刷りで、「下敷き」を作ったら、1000枚で、30万円するので、諦めました・・・

 

 直ぐに、他のプラン考えて、「クリアファイル」にしました・・・

 

 「団扇」にも成るし・・・

 

 改良を加えて、背景を「クリア」にすれば、「似顔絵フェイスシールド」も、作れるかもしれない・・・

 

 A4だったら、子供用フェイスシールドだったら作れるかもしれない・・・

 

 このクリアファイルを使う事によって、日頃から、頭に「目鼻口」を、「ウイルスの付着した自分の手」で、触らない意識改革をして・・・

 

 「コロナウイルス」及び、「インフルエンザ」等の「感染症」を防止する・・・

 

 与えられた状況を楽しむ・・・

 

 コロナ対策に、「笑」を入れて行く・・・

 

 京都大学の宮沢先生にも、送ろ・・・

 

 ジョニーラモーンJr:職業 質の悪い素人

バレージのある家

 一目惚れしてしまいまして・・・

 このデザイン考えた人凄いな・・・
 限定品かな?普通に使うけどね・・・
 この本、良かったな・・・
 
 俺、「ビルトインガレージ」にしたくて、「ガレージのある家」読んでるんだけど・・・
 
 最終的に、「ガレージのない家」作りそう・・・(笑)
 よし、「バレージのある家」にしよ・・・

タライが降って来る家

 今日は、「平安食堂」のちゃんぽん・・・

 イカが、入って無いのは、俺の責任だと思ってる・・・
 
 イカが、高過ぎて、ちゃんぽんに、イカを入れれないお店が増えてる・・・
 
 五島なのに・・・
 
 それほど、イカ不足が深刻なんだよね・・・
 
 例年、イカを釣ってる漁師のおじさんに聞いたら・・・
 
 「今年が、今までで1番釣れない・・・」って・・・
 
 プロが、釣れないんだから、居ないんだろうね・・・
 
 そもそも、俺、釣りに行けて無いんだよね・・・(笑)
 
 月のタイミングが、悪いので、10日までは、お休み・・・
 間取りとかなんとか、難しいよね・・・
 
 目を閉じて考えると・・・
 これが、1番強く印象に残ってる・・・
 「タライが、降って来る家」・・・
 
 素敵だよね・・・
 
 玄関で、寸止めで、降って来るのいいかも?