DEEP
朝から、「パスタ」に入れる、「イカイカ」の捕獲に・・・
一昔前は、一般的だった「DEEP」タイプで、数多く、「ボトム」を叩く作戦で・・・
ひたすら、「ボトムのドア」をノックする・・・
潮は、動いて無い・・・
「潮が動いて無い時は、自分が動く!」
5歩づつ、横移動をしながら、ひたすら、「ボトムのドア」をノックする・・・
「すみません・・・イカイカ居ませんか?」
居ました・・・

もう1匹・・・
ここで、潮が流れ始めるも、お仕事へ・・・
仕事を終えて、「夕まづめ」も、「イカイカ」の捕獲へ・・・

足元ギリギリだったな・・・
丁寧に、足元まで、探った方がいいね・・・
1日で、去年の釣果を超えた・・・

「DEEP」いいね・・・

今は、売ってないもんな・・・
最新の「エギ」よりも、昔の「エギ」が、欲しく成るんだよね・・・
俺は、「オールドダイワ」と呼んでいる・・・
10年とか、15年とか前の・・・
今の「イカ」は、絶対見た事無いじゃん・・・

こんなの・・・
基本的に、「4号」メインだから・・・
一般的に、みんなが使う「3.5号」は、ほとんど使わない・・・

今年は、真面目に「エギング」に打ち込もう・・・

よしよしよし・・・
2021年】
【釣行】7日/365日
合計9回
【エギ・ロスト数】
合計 8個
【エギ購入数】
合計 6個
「アオリイカ」6匹
「コウイカ」0匹
「ケンサキイカ」5匹
「アジ」0匹
「タコタコ」0匹
【エギング戦闘力】3000g
【アジング戦闘力】37cm
【ヒラメ戦闘力】40cm
【シーバス戦闘力】27cm
【ハガツオ戦闘力】40cm
【サゴシ戦闘力】52cm
【シオ戦闘力】40cm
【カマス戦闘力】40cm
【オオモンハタ戦闘力】29cm
【エソ戦闘力】48cm
【ナベタ戦闘力】40cm
【タコ戦闘力】1910g
【ケンサキイカ戦闘力】670g
【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)
【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)
【アラ戦闘力】40cm
【タイ戦闘力】45cm
【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)
【ヤガラ戦闘力】120cm(1.1㎏)
【ヤズ戦闘力】78cm(5.4㎏)(ショア)