マイアジングロッド
アジングの現在のメインロッドは、「64LS-SMT・E」・・・
釣ってる時に、不満は無いけど・・・
釣ったアジを、クーラーに、入れる時に、ラインが、ティップに、絡みがち・・・
次を投げる時に、タイムロスする・・・
それだけが、不満・・・
1本目のは、釣ったアジを、クーラーに取り込む最中に、バタついた時に、いきなり折れるし・・・
やり取り中ならまだ、諦めも付くけど・・・
20cm位のアジが、バタついただけで折れるって・・・
俺は、絶対に、「ロッド」を、地面に置いたり、物に立て掛けたりしないので、傷が入ってた可能性は、0だと思ってる・・・
ま、もう気にして無いしいいけど・・・
1ピースを理由に、修理不可能だったけど、だからって、ビビって2ピースに走る俺でも無いし・・・
感度を考えると、1ピースだろう・・・
PEは、「64.5L-SMT 羽軸Ltd」・・・
PEを使いだすと、ラインブレイクの可能性が低いから、釣りが雑に成りがちだし、依存し過ぎてる気がする・・・
「釣って気持ちいい」のは、「エステル」とか、「フロロカーボン」・・・
「55L/HS-SMT・E」は、変態過ぎて、あまり使わなく成ったんだけど、これでしか分からない「気配」が有るんだよね・・・
アジングを始めた当初は、全部「ブリーデン」×「ステラ」だったんだけど・・・
「エギングタックル」を、全て「ダイワ」に移行してから、間もなく、「アジングタックル」も、「ダイワ」に移行・・・
スーパーメタルトップの感度にハマってからは、アジングは、全部「スーパーメタルトップ」・・・
「55L/HS-SMT・E」は、ティップが、柔らか過ぎて、まず、普通の人は投げれない・・・
俺は、普通じゃ無いから、投げれるけど・・・
「15イグジスト」が、1個余ってるから・・・
もう1本「アジングロッド」が、欲しいんだよね・・・
「510L/MHS-SMT・E」欲しいんだけどね・・・
「ブリーデン」の「メタルトップ」の「ロッド」にも、興味が有って、使ってみたいんだよね・・・
情報が、あまり無いし、気に成る・・・
ここは、一つ、「スーパーメタルトップ」に親しんでる俺が、「インプレ」した方がいいと思うんだよね・・・
