ゴールデンウィーク恐い
ゴールデンウィークに、「俺一人くらい大丈夫だろう」が、何百人も帰って来そうで恐い・・・
「感染症」の1番の、唯一の解決方法は・・・
「人と、人とが、会わない事」・・・
そして、「移動しない事」・・・
現状、「島外から訪れた人、帰って来た人」は・・・
「警戒」を、通り越して、「嫌がられてる」・・・
「島外の人が、来るなら、俺は来ない・・・」
差別でも、偏見でも無くて・・・
「コロナが、恐い」・・・
「医療崩壊が、恐い」・・・
「人間が、恐い」・・・
この島の医療機関が、「コロナ」に耐えれるとは思えない・・・
「パニック」&「疲弊」そして、「医療崩壊」・・・
「そう成らないと分からないのか?」って、人も少なくない・・・
「コロナ」で、亡くなったら・・・
家族でも、会う事も出来ず、棺や、骨壺も選ばせて貰えず、袋に入れらえて、火葬されて、骨に成ってからしか帰宅出来ない・・・
「院内感染」「医療崩壊」したら、ニューヨークみたいに、穴掘って、誰が誰かも分からないまま埋められるかもしれない・・・
「コロナ」って、敵が、目の前まで来てるのに・・・
「マスク」も、「消毒液」も無いってなんなんだよ・・・
「来月に成れば買えるさ・・・」「再来月には、買えるさ・・・」って、楽観視してた人達が、みんな慌ててる・・・
俺も、最初は、楽観視してたけど・・・
「マスク」買いまくって良かったと思ってる・・・
今現在、5503枚集めるのに・・・
¥121140・・・
@¥22
今は、@¥100は、当たり前・・・
て、言うか買えない・・・
今、同じ枚数買えば、¥550300・・・
「使い捨てマスク」を集めてて、自分達一般人は、「洗えるマスク」を使うべきだとの考えに至ったけど・・・
やはり、「使い捨てマスク」の「衛生度の高さ」は、捨て難く・・・
「クリスチャンディオール」に、「ヤル気スイッチ」入れて貰ってから、「使い捨てマスク」が、自作出来る様に成ったので・・・
一気に、「使い捨てマスク」主体に、ギアチェンジ・・・
そして、「マスク」が、店頭に出始めたけど、「50枚入り」が、¥3000とか、¥5000は、当たり前・・・
この辺の価格帯で、落ち着かれたら、医療現場・介護現場は、買えない・・・
だから、「低価格」で、「継続的に大量生産」出来る「マスク」を作らないといけない・・・
今の状況では、「釣り」に行ってる場合じゃ無い・・・
時間が有れば、「マスク」を作らないといけない・・・
簡単に、「無いから・・・」で、済ませれる話じゃ無い・・・
8月末に成らないと、生産ラインを増やせないので、暫くは、1日の生産数は、多くても、100枚がいい所・・・
会う人、会う人、「マスク無い」「消毒液無い」って言ってる・・・
今の所、「家族」「社員」「医療機関のバックアップ」に、考えてた・・・
「マスク」「消毒液」「防護服」などは、どうにか成ってるけど・・・
この戦いが、いつまで、続くのか分からないから、不安・・・
「マスク」は、作れる・・・
「消毒液」は、値下がって来てるし、数も出て来てるから、日に日に、手に入りやすく成る・・・
「防護服」は、今から、手に入れるのは、かなり難しい・・・
「コロナ患者が亡くなった場合の対応」については、全く聞かされて無いし、TVで見た感じだと・・・
「病院」→「火葬場」で、火葬場の職員は、全員「防護服」を着てたって聞いたけど、関わる人間全員分の「防護服」が無いと、無理・・・
「防護服」が、有っても、「脱ぐ時に、感染」のリスクが、高いので、かなり危険・・・
訓練積んでる人でも、危険なのに、素人は、猶更危険・・・
自治体が、どこまで、考えて、構えてるのか知らないけど・・・
「ペンキ」塗る位の気持ちで、構えてるんじゃないかと思って不安に成る・・・
自衛隊レベルじゃないとやれないと思ってるので、せっかく島に駐屯してる自衛隊が居るので、思い切って、任せた方がいいと思う・・・
これが、レアケースで、数年に1度とか、数十年以1度の仕事ならいざ知らず・・・
月何回もとか、精神的にも無理・・・
まだ、島内に、「コロナ感染者」は、出て無いけど、時間の問題・・・
もう直ぐ、目の前まで、来てると思ってる・・・
「ゴールデンウィーク」が、一つの山だと思ってる・・・
恐い・・・恐い・・・コロナ絶対来る・・・
「マスク」よりも、「手指消毒」なので、全員装備で・・・

「ウイルスバリア」も、追加・・・
今年は、もう「釣り」には行けないかもしれない・・・
「釣り」してた時間を、「マスク作り」に、使って・・・
「医療機関」を、支えたいと思ってる・・・
ワクチンが、出来ると言われる1年先まで、「マスク作り」で、「社会貢献」するのも悪くない・・・
「マスク」を作りながら、「普通の生活」が、いかに幸せだったか噛みしめて、自分を戒める時間を過ごすのも悪くない・・・
「刑務所かよ!」(笑)
国から、「マスク2枚」貰って、医療従事者が、テンション上がるとは思えない・・・
俺は、上がるけど・・・(笑)
毎日、「熱」出て、「咳」してる患者と向き合う医療従事者の事を思うと・・・
俺達が、受ける「ストレス」の比じゃ無いって・・・
「マスク」無いとか・・・
同じ「使い捨てマスク」を、1週間使わせるとか・・・
考えられない・・・
最低限の「装備」は、持たそうよ・・・
「マスク」が、高騰して、「買い支える」のは、無理なので・・・
「作り支える」・・・
「マスク」は、俺が、作ってやるから心配するな・・・