ヒラス狩り | ジョニーラモーンJrのブログ

ヒラス狩り

 私の記憶が正しければ、最後に、お船で釣りに行ったのは、6月10日だった・・・
 
 あれから、「メタルジグ」「フック」「トップ用ルアー」なんかの準備をして、9月に入り、もう10月も、終わる昨日・・・
 
 お誘いの連絡が・・・
 
 お互い、仕事が忙しく・・・
 
 「タイミング」が、合わず・・・
 
 もう、今年は、行けないかも?と、思ってた・・・
 
 行くでしょう・・・
 
 この日の為に、どれだけ、準備をして来たか・・・

 宇宙人ヒロシ君「顔色が、悪いけどオラも行く・・・」
 今日は、「トップ」を、やってみる・・・
 
 ※この時点で、リアフック2本有るよね・・・
 
 「投げる練習」「操る練習」して来たもの・・・
 
 港を、出て暫くすると、「ナブラ」が、2回・・・
 
 1回目で、「シイラ」を、掛けるも、船にブリ上げ様として、バラス・・・
 
 2回目は、100ポンドリーダーを、スパッと切られ、必死で、「ルアー」を、回収・・・
 
 後で、良く見たら・・・
 「リアフック」も、スパッと切られてる・・・
 
 「バイト」の瞬間に、一瞬で、「フック」も、「リーダー」も、斬られた・・・
 「五右衛門」しか、考えられない・・・
 
 「サワラ」かな?何なんだろう?
 
 「フック」の「アシストライン」も、中にも、「フロロカーボン」入れて、補強してるから、斬られた事が、ショック・・・
 
 さて、今日の、「メインターゲット」は、「ヒラス」だから、漁礁が多数入ってるポイントを、目指す・・・
 
 2時間近く、走って、到着・・・
 
 そして、いつも通り何も釣れない・・・(笑)
 
 もう、慣れて来てるから・・・
 
 お昼過ぎまで、釣れないだろう・・・
 
 潮も、全く流れてない・・・
 
 滅多に、来れないので、潮が動かないけど、ひたすら、シャクル・・・
 
 そして、時々、「トップ」も、やってみる・・・
 
 「シイラ」を、1匹ゲット・・・
 
 「トップ」面白いじゃん・・・
 
 「魚が、ルアー喰うのが、見えてる」から・・・
 
 そして、「ジギング」を、続け・・・
 
 やっと、来た・・・
 
 「抜けるアタリ」・・・
 
 「フッキング」決めたけど、「首振り」も、「抵抗」も、感じない・・・
 「ヤガラ」でした・・・
 
 細長いから、引き抵抗感じなかったんだろう・・・
 最高の「フッキング」・・・
 
 「アシストフック」手作りだから、嬉しい・・・
 
 2本共、キレイに刺さってる・・・
そして、夕方、やっと「青物」・・・
 
 「カンパチ」でした・・・
 
 「ヒラス1本勝負」で、「タイラバタックル」持って来なかったのに・・・
 釣れたのは、「ヒロシ」・・・
 船長が、「宇宙人ヒロシ君」と、変わらない大きさの「ヒラメ」を、釣って、終了・・・
 「魚」を、〆ようと、思ってったのに、これ忘れたので・・・
 
 船長に、処理して貰いました・・・
 「シイラ」と、「カンパチ」は、「ママラッピ」へ、やって、「カンパチ」の片身を、持ち帰って、お刺身へ・・・
 買ったら、高いんだよね・・・
 かれこれ、6時間程、ひたすら300gの「メタルジグ」を、シャクリ続けたので、いい感じで、減量出来ました・・・
 
 左肩に、謎の痛み発症したので、明日、マッサージに行きます・・・
 
【2019年】

【釣行】71日/365日

朝4回

昼6回

夕10回

夜51

合計74回

 

【2019年】

「アジ」100匹

「アオリイカ」20匹

「ケンサキイカ」57匹

「コウイカ」0匹

「マツイカ」1匹

「オニカサゴ」1匹

「カサゴ」3匹

「エソ」5匹

「カマス」4匹

「真鯛」(ショア)2匹

「ワタリガニ」2匹

「カンパチ」1匹

「ヤガラ」1匹

「シイラ」1匹

 

【19宇宙人タツオ君】

「アオリイカ」23匹

「アナゴ」1匹

 

【2019年】

【エギ・ロスト数】

「キャスト切れ」 1個

「アワセ切れ」 0個

「シャクリ切れ」 1個

「根掛り」    4個

「スナップ抜け」0個

「スナップ開き」0個

「FGノット抜け」0個

「魚に喰われる」0個

「破損」      0個

「置き忘れ」   0個

合計      -6個

【エギ購入数】 6個

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1910g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)

【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)

【トビウオ】(ネット)

【アラ戦闘力】40cm

【タイ戦闘力】45cm

【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)

【ヤガラ戦闘力】120cm(1.1㎏)