電動カミソリ
「産毛」「鼻毛」「耳毛」「眉毛」「謎の毛」など・・・
色んな毛との戦いが有るんだよね・・・
眉毛と、眉毛の間に「謎の毛」が、生えてる時も有るし・・・
普通の「電動シェーバー」では、切れない毛も有るし・・・
「産毛」を剃らないと、「ファンデーション」が乗らないし・・・
特に、「鼻毛」が、ボーボーのままは多いな・・・
俺の仮設では・・・
死んだら、「鼻毛」が、ピロ~ンと、飛び出す・・・
自分が、死んだ時に・・・
「鼻毛」が、ボーボーだったら嫌だろう・・・
「耳毛」も・・・
耳が聞こえないの、高齢のせいじゃ無くて、「耳毛」のせいじゃないの?って思うくらいの時も有るし・・・
口の周りの髭も、女性の方が、圧倒的に多いし・・・
1本持ってて、良かったので・・・

「メンズエステ」で、貰ったやつらしい・・・
「鼻毛」に特化したやつが、もう1本欲しいね・・・
仕事を終え、「高級フィッシングクラブアニータ」へ行ってみたものの・・・
「2㎏オーバー」の情報を聞きつけた「エギンガー」が、占領してて、入れない・・・(笑)
「煽る」のが、一つの楽しみでもあるので、いいけどね・・・
潮の流れが、「釣れる感触」じゃ無かったので、2回「アタリ」は、感じたものの釣れず・・・
1発ホームランか・・・
全打席三振のどちらかだから・・・
「投げ続けて・・・投げ続けて・・・釣れる潮の感触を感じたら、集中して釣りにかかる」のが、「回遊待ち」の釣り方だから・・・
2時間、3時間、全投集中は出来ないから・・・
この釣れない感じが、「1発のホームラン」への期待を感じさせる・・・
「バットは長く持って、1発を狙えよ!」
「投げ続けないと、お前がエギを投げてないその瞬間に、イカは通り過ぎるぜ!」
【2019年】
【釣行】32日/365日
朝2回
昼3回
夕2回
夜26回
合計33回
【2019年】
「アジ」28匹
「アオリイカ」4匹
「ケンサキイカ」4匹
「コウイカ」0匹
【19宇宙人タツオ君】
「アオリイカ」22匹
「アナゴ」1匹
【2019年】
【エギ・ロスト数】
「キャスト切れ」 1個
「アワセ切れ」 0個
「シャクリ切れ」 1個
「根掛り」 2個
「スナップ抜け」0個
「スナップ開き」0個
「FGノット抜け」0個
「魚に喰われる」0個
「破損」 0個
「置き忘れ」 0個
合計 -4個
【エギ購入数】 0個
【エギング戦闘力】3000g
【アジング戦闘力】37cm
【ヒラメ戦闘力】40cm
【シーバス戦闘力】27cm
【ハガツオ戦闘力】40cm
【サゴシ戦闘力】52cm
【シオ戦闘力】40cm
【カマス戦闘力】40cm
【オオモンハタ戦闘力】29cm
【エソ戦闘力】48cm
【ナベタ戦闘力】40cm
【タコ戦闘力】1910g
【ケンサキイカ戦闘力】670g
【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)
【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)
【トビウオ】(ネット)
【アラ戦闘力】40cm
【タイ戦闘力】45cm
【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)