滑り止め
今日は、「結婚式場」に、相談に行ってから・・・
昼食へ・・・
結婚式場の人と、話をして思ったのは・・・
「俺自身が、しっかりしないといけない・・・」って事・・・
やっと・・・「ハートに火が着いた」気がした・・・(笑)
色々、「パス」を出してみて・・・
「これは、個人技で、抜きにかからないと、突破出来ない・・・」と、思った時の・・・
俺のドリブル・・・
なかなかだよ・・・(笑)
夜は、「外出許可」を頂いて、「ピーゾーン」へ、「エギング」&「アジング」へ・・・
「エギング」は、厳しい結果が予想されたので・・・
「滑り止め」の「アジング」は、絶対に釣りたいので・・・
「月下美人 EX AJING 55 L/HS-SMT」って、「変態」の為に開発された、「ロッド」1本で、勝負・・・
「エギング」で、一通り探るも、「イカ」の「気配」無し・・・
「癒し」の「アジング」に、集中・・・
久しぶりの「ロッド」に、久しぶりの「エステルライン」・・・
「ラインブレイク」を、連発・・・
「手返し」を、考えて、「ドラグ」を、閉め過ぎかな?
「ドラグ設定」に、苦しみながら、「ラインブレイク」を、連発・・・
「潮が、流れてる時間」だけ、釣れた・・・
「17匹」で、終了・・・
「滑り止め」には、十分でした・・・
「アジングワーク」に、当たって来る「ケンサキイカ」も、4匹程釣りました・・・
「満月」の「アジング」にしては、釣れた方・・・
「ケンサキイカ」が、居るって事は、「水温」が、かなり低いと思う・・・
「水温」が、低いと、「アオリイカ」居ない事が、多い・・・
「アジ」は、「潮」が、動けば、そこそこは、釣れる・・・
「釣りは、潮やぞ!」って事は、「アジ」から、教えて貰いました・・・
【2018年】
【釣行】6日/365日
朝1回
昼0回
夕1回
夜5回
合計7回
【2018年】
【エギ・ロスト数】
「キャスト切れ」 1個
「アワセ切れ」 0個
「シャクリ切れ」 0個
「根掛り」 0個
「スナップ抜け」0個
「スナップ開き」0個
「FGノット抜け」0個
「魚に喰われる」0個
「破損」 0個
「置き忘れ」 0個
合計 -1個
【エギ購入数】 0個
【2018年】
「アオリイカ」1匹
「コウイカ」0匹
「ケンサキイカ」15匹
「ヤリイカ」0匹
「ミミイカ」0匹
「マツイカ」0匹
「アジ」27匹
「サバ」0匹
「タイ」0匹
「イワシ」0匹
「トビウオ」0匹
「カマス」0匹
「ヒラメ」0匹
「タコ」0杯
「カイダコ」0匹
「カサゴ」0匹
「オコゼアラカブ」0匹
「ミノカサゴ」0匹
「ウスバハギ」0匹
「エソ」0匹
「ゲソ」0本
「ハマグリ」0個
「ワタリガニ」0匹
「サゴシ」0匹
「キジハタ」0匹
「シオ」0匹
「ワカシ」0匹
「アラ」0匹
「コチ」0匹
「メッキ」0匹
「カワハギ」0匹
「釣竿」0本
「ヒトデ」0匹
「目玉」0個
「ナマコ」0匹
「ベラ」0匹
「フエフキ」0匹
「エギ」0個
「石」0個
「猫」0匹
【エギング戦闘力】3000g
【アジング戦闘力】37cm
【ヒラメ戦闘力】40cm
【シーバス戦闘力】27cm
【ハガツオ戦闘力】40cm
【サゴシ戦闘力】52cm
【シオ戦闘力】40cm
【カマス戦闘力】40cm
【オオモンハタ戦闘力】29cm
【エソ戦闘力】48cm
【ナベタ戦闘力】40cm
【タコ戦闘力】1650g
【ケンサキイカ戦闘力】670g
【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)
「トビウオ」(ネット)
【アラ戦闘力】40cm