タタリ神 | ジョニーラモーンJrのブログ

タタリ神

 「五島アイノース」を、見に行った時から、気に成ってたこれ・・・

 通る度に、「鳥肌」が立つ・・・

 

 気持ち悪い・・・

 

 夜は、特に・・・

 「タタリじゃ・・・」

 放っておくと、「タタリ神」に成る・・・

 除霊しときました・・・(笑)

 

 ジョニーラモーンJr:職業 五島アイノース環境美化係

 今年生まれた、「チビネッコ」のお母さんは、「ジャイ子」だったのか・・・

 

 仕事を終えて、今日も「エギング塾」へ・・・

 

 生徒に、先に釣られて焦る・・・

 

 「常夜灯」が、点いて、暫くして・・・

 

 「そろそろ、イカが寄ってると思うよ・・・」と、言って、「常夜灯」の下へ・・・

 やっぱり、居たね・・・

 

 「潮」が、流れるまで、1時間「引っ越し」作業をして、夜は、「親孝行」へ・・・

 

 「エギング」の先行者多数・・・

 

 「釣れてるのかな?」・・・

 

 俺は、「アジ」の方が釣りたい・・・

 

 しかし、「アオリイカ」の数が多く・・・

 

 「アジング」をさせてくれない・・・

 

 「アジング」は、「イカ」が、消えたタイミングで、チラチラ・・・

 

 釣れたら、デカイ・・・

 

 4回「ライン」を切られました・・・

 

 次回は、「PEタックル」で行こう・・・

 

 「アタリ」は、ほぼ無かったね・・・

 

 「ワーム」の後ろに、「アジ」が、着いた「気配」を、掛けれないと釣れない・・・

 

 それが、出来る「レベル」に、成ったら、「アジング」は、楽しいけどね・・・

 

 「ママラッピ」は、「ワーム」の後ろに、「アジ」が、着いた「気配」が、分かるって言ってた・・・

 

 「アジング」だけ、やれば、50匹以上は、釣ったと思うけどね・・・

 

 今夜は、「アジング」が、成立するか?の「プラクティス」だったので、「アジングロッド」は、1本しか持って来て無かった・・・

 「アオリイカ」7匹の、「アジ」21匹でした・・・

 

 けっこう、釣れたから、「タタリ」だろうね・・・(笑)

 「ママラッピ」は、「アオリイカ」8匹・・・

 

 「今年、1番アオリイカが居るぞ・・・」

 

 「今から、出かけて、寝ずに釣れ!」(笑)

 

【釣行】163日/365日

朝21回

昼7回

夕37回

夜116回

合計181回

 

【エギ・ロスト数】

「キャスト切れ」  2個

「スナップ抜け」 0個

「スナップ開き」 7個

「FGノット抜け」 0個

「アワセ切れ」  1個

「シャクリ切れ」 18個

「根掛り」      8個

「魚」        1個

「破損」       1個

「タコ・ロスト」   3個

「置き忘れ」    0個

合計      ー41

【エギ購入数】 111個

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1650g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)

「トビウオ」(ネット)

【アラ戦闘力】40cm

 

「アオリイカ」86匹

「アオリイカ」(秘密兵器)1匹

「ケンサキイカ」181匹

「ヤリイカ」1匹

「コウイカ」2匹

「マツイカ」4匹

「ミミイカ」1匹

「タコ」2匹

「カイダコ」1匹

「アジ」176匹

「鯛」1匹

「トビウオ」1匹(ネット)

「イワシ」1匹

「カワハギ」1匹(ネット)

「エソ」17匹

「ヒラメ」1匹

「カマス」206匹

「サゴシ」4匹

「シオ」3匹

「アラ」1匹

「カサゴ」4匹

「オコゼアラカブ」1匹

「キジハタ」2匹

「エギ」3個

「イッシー」1個

「猫」1匹

「ワタリガニ」3匹(ネット)