オフショアデビューに向けて・・・
「オフショア」の「ジギング」「タイラバ」に、向けて密かに準備を進めてる・・・
「メタルジグ」は、「120g~200g」は、無いと沈まないらしい・・・
「タイラバ」は、「80g~120g」無いと、沈まないらしい・・・
@¥500~¥1000までのを、収集中・・・
「ショアジギング」の経験上「細長いジグ」じゃ無いと、「水の抵抗」で、シャクレ無い・・・
昼食を済ませ・・・
ルンルンで、隣の「香澄はりきゅうマッサージ院」へ・・・
さて、時間を見つけては、「マイホーム」の「デザイン」をしてる・・・
1階は、だいたい部屋割りが決まって来たので、「ドア」や、「窓」を取り付け中・・・
本当に、「家」を作ってるみたいで楽しい・・・
「勝手口」の「ドア」は、「勝手口用」じゃ無くて、「玄関用」にした・・・
本体は、「2階建て」の「真四角」にする予定・・・
凹凸を付けると、仕事がしにくいし、どうせ「2階建て」にするなら、フルに面積使った方がいいだろう・・・
「ソーラーパネル」なんて要らね・・・
「宇宙人パネル」を乗せたい・・・
「金の大人の椅子」を、配置するのも有りだろうね・・・(笑)
「1階建て」だと、足りない感じだけど、「2階建て」にすると、部屋が余る・・・
昨日、釣った「カマス」を、シコシコ捌いて、小分けして、冷凍・・・
「フライ」用・・・
また、近々「リベンジ」へ行きたい・・・
「小さなメタルジグ」にしか反応しなかった、昨日の「パターン」だと、「エギングロッド」に、「10g」前後が、ハマるだろう・・・
「ショアジギロッド」と、両方使える準備をしておこう・・・
ま~、「カマス」を、捕食に来た「青物」まで、狙ってるから、釣れるなら「ショアジギタックル」で、やりたい所なんだけど・・・
