春休みの思い出 | ジョニーラモーンJrのブログ

春休みの思い出

 春休みの思い出・・・

 

 日頃、島から出る事は、許されず・・・

 

 あらゆる事に、「劣等感」を感じる「五島芋」の俺達だけど・・・

 

 「エギング」の世界だけは・・・

 

 日本屈指のフィールドに恵まれた・・・

 

 「釣り」を、初めて、「エギング」を始めると・・・

 

 自分が、どれだけ恵まれた環境に生まれてるのか感じ・・・

 

 「五島」の事が、好きに成る・・・

 

 「3㎏オーバー」を、狙える「ポイント」に、1年に、1度行ければ・・・

 

 って、人は、沢山居るだろう・・・

 

 俺達は、望めば毎日行ける・・・

 

 「春休み」・・・

 

 「五島」を、目指して、わざわざ「遠征」して来る「アングラー」も、数知れず・・・

 

 どこにも、行けないけど・・・

 

 「お金を出しても行きたい場所」へ・・・

 

 俺達は、住んでいる・・・

 

 ずっと、「恵まれてない」と、思ってたのに・・・

 

 実は、「恵まれていた」・・・

 

 何も無いけど・・・

 

 俺達には、「海」が有る・・・

 

 日本屈指の「エギングフィールド」が有る・・・

 

 確かな情報を持った、「工作員」から・・・

 

 「数」は、多くは無いけど、「2㎏オーバー」~「3㎏オーバー」が、出てるとは、聞くものの・・・

 

 3月16日から、「アオリイカ」を釣れて無い「五島芋」は・・・

 

 1㎏前後の「アオリイカ」は、目にするものの・・・

 

 一昨日の夜も、何も釣れず・・・

 完全に、まいってた・・・

 

 朝起きて、行く元気も無い・・・

 

 そいて、昨日の朝・・・

 

 「天使」が、現れて・・・

 

 「海に、エギを投げなさい・・・」と、お告げを受けたのでした・・・

 

 とりあえず、手堅い「ポイント」へ・・・

 

 「向かい風」が、強く、やりにくくは有るものの・・・

 

 「居たら獲れる」自信は有り・・・

 

 投げ込んで、探るものの・・・

 

 全く、反応が無く・・・

 

 「釣りやすさ」と、最近「3㎏オーバー」が、上がったとの情報を、優先して、大きく「風裏」へ、移動・・・

 

 先行者が、多く「最近連れてるんだろうな・・・」は、感じたものの、反応は無く・・・

 

 「ここ数日、○○が釣れてる」って、情報を貰う・・・

 

 そして、また、「天使」が、現れて・・・

 

 「大宝へ行きなさい・・・」と、お告げを受ける・・・

 

 ここの所、よく釣れてると聞いてるし・・・

 

 1発「ホームラン」出る可能性も高いので、悪くないだろう・・・

 

 「スキップ」で、向かう・・・

 

 先行者3人・・・

 

 「児島玲子写真集」で、「ポイント」の確認をして・・・

 

 いざ、スタート・・・

 

 自分が、釣った事が有る場所を、入念に投げ込んで、探る・・・

 

 そして、「こんな釣れない事有るか?」ってレベルで、何も釣れませんでした・・・(笑)

 

 水温は、低くは無いけど、「ベイト」が居ない・・・

 でも、最高に幸せ・・・

 

 ここから、「案内役」を仕る・・・

 

 「今、釣れてる」って、ホットな情報を元に、大きく移動・・・

 

 しかし、「先行者」が多くて、入れず・・・

 

 強風の中を、この時間に、この場所で投げてる所を見ると、「釣れてる」って感じする・・・

 

 絶対に、「居付き」を、獲れると思った場所は、全く居なかった・・・

 

 また、移動・・・

 

 また、移動・・・

 

 「イカを釣る」ってのが、1番大事な目的では無かったにせよ・・・

 

 日本屈指のエギングフィールドの人間としては・・・

 

 デカいの釣って欲しい・・・

 

 刻々と、時間が流れ・・・

 

 「責任」を感じる・・・

 

 前日の夜に、「800g」の2匹見てるから、どこかで釣れるはずだと思うんだけど・・・

 

 「水温」は、「15℃」は、越えてるし・・・

 

 「ベイト」が、居る場所も有るのに・・・

 

 全く、釣れない・・・

 

 「夕まづめ」~8時まで、みっちり、投げ込んだけど・・・

 

 俺が、「大きな根掛かり」した位で・・・

 

 何も起こらずに終了しました・・・

 

 これ程、「アオリイカ」を釣りたいと願った事ないよね・・・

 

 「スポーツ選手」だったら、こんな時に「ドーピング」するんだろうね・・・(笑)

 

 しかし・・・

 

 「悔しさ」と、「幸福感」は、2:8位で、「最高に幸せな時間」を過ごしました・・・

 

 8時に、終了したけど、このままでは、終われないので・・・

 

 「ホーム」で、1人「延長戦」に挑んだものの・・・

 

 「雨上がりの濁り」がきつく・・・

 

 「ベイト」の「アジ」は、居るものの・・・

 

 「エギ」を、1個失って、終了・・・

 

 結局、1日で、「エギ」を、3個失って終了・・・

 

 五島でも、屈指のポイントで、けっこうな時間投げて、釣れなかったから・・・

 

 俺の「ホーム」で、釣れなくても、しょうがないか・・・

 

 釣れないのは、俺の「ホーム」だけじゃない現実が、少し嬉しかったり・・・(笑)

 

 日頃、「遠出」出来なかったり、あまり、「ランガン」しない自分の「スタイル」に・・・

 

 今日ばかりは、悔やまれた・・・

 

 「いつも釣れてるポイント」で、釣れなかった時のこの絶望感・・・

 

 また、今度、一緒に行けるのはいつかな?何て思いながら・・・

 

 けっこう、幸せな顔で、就寝・・・

 

 朝から、「雨」&「風」で、「エギング」は、難しく・・・

 

 「疲労感」と、「幸福感」に包まれて、お仕事へ・・・

 

 お昼過ぎに、また、「天使」が現れて・・・

 

 「空港から近い、風裏の場所へ行きなさい・・・」とのお告げを受ける・・・

 

 車に、「ゴアテックス」積んでたし・・・

 

 「パックロッド」も、有るし・・・

 

 準備して、直ぐに向かう・・・

 

 しかし、開始20分程で、どうしても、帰らないといけなく成って・・・

 

 撤収しました・・・

 でも、「最高に幸せ」・・・

 

 夕方、「休憩」を貰って、「空港のレストラン」で・・・

 「宇宙人ヒロシ君」と、「回遊待ち」・・・

 「児島玲子写真集」を見て・・・

 「五島牛重」を頼む・・・

 昨日、暗く成ってから、波止場の先端に向かって、「潮」が、払いだし始めた時に・・・

 

 何で?「1m」の「ツチノコ」を流せなかったんだろう・・・と、反省・・・

 ルンルンで、「ホットケーキ」頼んだら、お腹いっぱいで、完食するのに、追い込まれたらしいよ・・・

 

 そして、無事に「お見送り」を済ませ、また、お仕事へ・・・

 

 2泊3日で、島外から、遠征に来る「エギンガー」の「釣りたい!」って気持ちと、「集中力」に、「恵まれたフィールド」の俺は、負けてるんじゃないか?って、思ったよね・・・

 

 「1匹」の大切さも、感じたよね・・・

 

 「エギングに打ち込む、真っすぐな気持ち」と、「信頼出来る確かな釣果と情報」が有れば・・・

 

 また、一緒に行けるだろう・・・

 

 何も無いと思ってた俺達には・・・

 

 「日本屈指のエギングフィールド」が有る・・・

 

 俺達は、恵まれている・・・

 

 2週間「アオリイカ」釣ってない俺に、説得力は無いが・・・(笑)

 

 「あの2週間だけ、不思議と釣れなかったよね・・・」にしてやるぞ・・・

 

【釣行】56日/365日

朝4回

昼2回

夕7回

夜45回

合計59回

 

【エギ・ロスト数】

「キャスト切れ」  2個

「スナップ抜け」 0個

「スナップ開き」 6個

「FGノット抜け」 0個

「アワセ切れ」  0個

「シャクリ切れ」 15個

「根掛り」      6個

「魚」        0個

「破損」       1個

「タコ・ロスト」   3個

「置き忘れ」    0個

合計      ー33

【エギ購入数】  71個

 

【エギングタックル①】

ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M

リールダイワ・15イグジスト2506PE-H

PEサンライン・ULT0.5号240m

リーダーサンライン・BS1.75号(1m位)

スナップ:ダイワ・EGスナップ

エギ:ダイワ・エメラルダス4号

 

【エギングタックル②】

ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M

リールダイワ・15イグジスト2506PE-H

PEサンライン・ULT0.5号240m

リーダーサンライン・BS1.75号(1m位)

スナップ:ダイワ・EGスナップ

エギ:ダイワ・エメラルダス4号

 

【オクトパッシングタックル】

ロッド:アブガルシア・タコスフィールド

リール:ダイワ・10ソルティガ4000H

PE:ダイワ・モアザン?3号・200m

リーダー:サンライン・Vハード5号

ルアー:ダイワ・ダートⅠタコカスタム4号

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1650g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm

【アラ戦闘力】40cm

 

「アオリイカ」39匹

「ケンサキイカ」74匹

「ヤリイカ」1匹

「コウイカ」1匹

「マツイカ」3匹

「ミミイカ」1匹

「タコ」2匹

「アジ」84匹

「カマス」0匹

「イッシー」1個

 

【エギングタックル】

ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M

リールダイワ・15イグジスト2506PE-H

ロッド:ダイワ・エメラルダス・ST83TM-MD

リールダイワ・15ルビアス2508PE-H

PEサンライン・ULT0.5号240m(8本編み)

リーダーサンライン・BS1.75号(1m位)

スナップ:ダイワ・EGスナップ

エギ:ダイワ・エメラルダス4号

  

【アジングタックル】

ロッドダイワ・月下美人EX AGS AJING 511L-SMT 羽響

ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS AJING 64.5L-SMT 羽軸リミテッド

ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS A77.5L-S

リールダイワ・15イグジスト1025+プレッソカスタムハンドル

ライン:サンライン・鯵の糸・エステル0.2号・240m

ライン:サンライン・ソルティメイト・スモールゲーム PE-HG・0.15・150m

リーダーサンライン・BS1.5号(40cm位)

ジグヘッド:ダイワ・鏃・0.3g#8/タングステンヘッド0.5号#10

ワームダイワ・アジングビーム2インチ/ビームスティック1.5インチ/フレアビーム/カーリービーム

シンカー:ダイワ・月下美人 TGアジングシンカー
 

【オクトパッシングタックル】

ロッド:アブガルシア・タコスフィールド

リール:ダイワ・10ソルティガ4000H

PE:ダイワ・モアザン?3号・200m

リーダー:サンライン・Vハード5号

ルアー:ダイワ・ダートⅠタコカスタム4号

  

【ショアマグロタックル】

ロッド:ダイワ・ソルティガ エクスペディション BIG GAME 85S・F

リール:ダイワ・ソルティガ エクスペディション 8000H

PE:ダイワ・ソルティガ・8ブレイド5号/600m

リーダー:ダイワ・ソルティガリーダーF35号

スプリットリング:カルティバ・#11H

ソリッドリング:カルティバ・9mm

フック:ダイワ・ソルティガフック#5

ルアー:ダイワ・ソルティガドラドスライダーマイスターエディション18・22

 

【エソングタックル】

ロッド:ソルティガ・ドラドMO83S

ロッド:ソルティガ・C83MHS

ロッド:ダイワ・ショアスパルタンコースタイル97m

リール:ダイワ・10ソルティガ3500H/4000H

リール:ダイワ・15ソルティガ3500H

PE:サンライン・ジガーHG1.5号・200m

リーダー:サンライン・Vハード5号

ルアー:ダイワ・スピードジグRV40g/MMジグ40g/ファントムⅡ40g・60g/ヒラメタル40g/紫電之牙40g

 

【シーバスタックル】

ロッド:ダイワ・モアザンIL

リール:ダイワ・14モアザン2510PE-SH-LBD

PE:サンライン・ULT1号・180m

リーダー:サンライン・Vハード5号

ルアー:ダイワ・リアルスティール26g/魚魂21g