スマスマ
「振り出しエギングロッド」用に、「バッグ」を探してて、「カメラ三脚」用のがピッタリそうなので・・・
入手・・・
離島の離島に、お仕事に行く時に持って行って、「船の待ち時間」なんかに、「プラクティス」する・・・
1年位使ってた、「温度計」が、壊れて、修理に出したら、「無償新品交換」で、帰った来た・・・
今の所、「水温」と、「釣果」の関係は、よく分からない・・・
「適温」でも、「釣れない日は、釣れない」(笑)
仕事を終えて、「高級フィッシングクラブ・アニータ」へ・・・
「イカ」は、釣れそうもないので、「アジングタックル」を持って行く・・・
「ライズ音」からして、「20cmオーバー」を、「5匹」は、狙えると思って・・・
30分程で、「イカ」は、見切り、「アジング」開始・・・
「潮」は、止まり、「風」は、無く、「釣れる雰囲気」は、全く無い・・・
「イカ」だと、この状況では、「居ない」気がするんだけど・・・
「アジ」は、「居る」・・・
「居る」と、仮定して、「どうやって釣るか?」を、考えながら、「キャスト」を繰り返す・・・
「ボトム」を、引きずる位の「イメージ」の「レンジ」でしか食わない・・・
でも、釣れたら、良型・・・
3回、「掛けたアジ」に、「ライン」をぶち切られたので、かなり大きいのが居るね・・・
「食料」としては、十分・・・
「イカ」は、全くダメだったけど、「アジ」に癒された・・・
「アジ」も、「数」は、居なそうだけど、「サイズ」が良く成ってる・・・
帰宅してから、始めて「スマスマ」を見た・・・(笑)
TVの映りが悪くて、このチェンネルだけ安定してたんだよね・・・
仲が悪そうだったね・・・
「ラモーンズ」も、「ジョーイ」と、「ジョニー」は、何年も、話もしない仲だったらしいし・・・
「グループ」って、大変なんだよ・・・
「ラモーンズ」が、解散してから、もう「20年」経ったか・・・
【エアロバイク1時間】96回/365日
【写経】81日/365日
【釣行】225日/365日
(朝36回+昼15回+夕22回+夜183回=256回)
【エギ・ロスト数】
「キャスト切れ」 8個
「スナップ抜け」 3個
「スナップ開き」 1個
「FGノット抜け」 1個
「アワセ切れ」 4個
「シャクリ切れ」 46個
「根掛り」 37個
「魚に喰われる」 2個
「サゴシ」 4個
「置き忘れ」 1個
合計 -107個
【エギ購入数】 979個
【メタルジグ・ロスト数】
「根掛かり」 43個
「FGノット抜け」 1個
「カマス」 13個
「サゴシ」 1個
「ラインブレイク」 1個
合計 -59個
【デビルエイト・ロスト数】
「根掛かり」7個
【アジングタックル①】
ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS AJING 511L-SMT 羽響
リール:ダイワ・15イグジスト1025+プレッソカスタムハンドル
ライン:サンライン・鯵の糸・エステル0.2号・240m
リーダー:サンライン・BS1.5号(40cm位)
ジグヘッド:ダイワ・鏃・0.3g#8/タングステンヘッド0.5号#10
ワーム:ダイワ・アジングビーム2インチ/ビームスティック1.5インチ/フレアビーム/カーリービーム
シンカー:ダイワ・月下美人 TGアジングシンカー
【アジングタックル②】
ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS AJING 511L-SMT 羽響
リール:ダイワ・15イグジスト1025+プレッソカスタムハンドル
ライン:サンライン・鯵の糸・エステル0.2号・240m
リーダー:サンライン・BS1.5号(40cm位)
ジグヘッド:ダイワ・鏃・0.3g#8/タングステンヘッド0.5号#10
ワーム:ダイワ・アジングビーム2インチ/ビームスティック1.5インチ/フレアビーム/カーリービーム
シンカー:ダイワ・月下美人 TGアジングシンカー
【エギングタックル①】
ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M
リール:ダイワ・15イグジスト2506PE-H
PE:ダイワサーフセンサーSiⅡ0.3号300m
リーダー:サンライン・BS1.75号(1m位)
スナップ:ダイワ・EGスナップ
エギ:ダイワ・エメラルダス4号と、2.5号しか使わない。
【エギングタックル②】
ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M
リール:ダイワ・15イグジスト2506PE-H
PE:サンライン・ULT0.4号240m
リーダー:サンライン・BS1.75号(1m位)
スナップ:ダイワ・EGスナップ
エギ:ダイワ・エメラルダス4号と、2.5号しか使わない。
【エギング戦闘力】3000g
【アジング戦闘力】37cm
【ヒラメ戦闘力】40cm
【シーバス戦闘力】27cm
【ハガツオ戦闘力】40cm
【サゴシ戦闘力】52cm
【シオ戦闘力】40cm
【カマス戦闘力】40cm
【オオモンハタ戦闘力】29cm
【エソ戦闘力】48cm
【ナベタ戦闘力】40cm
【タコ戦闘力】1650g
【ケンサキイカ戦闘力】670g
【ウスバハギ戦闘力】50cm
【アラ戦闘力】40cm
「アオリイカイカ」225匹
「ケンサキイカイカ」139匹
「ヤリイカイカ」3匹
「コウイカイカ」8匹(ギャフ直1)
「マツイカイカ」2匹
「アジアジ」614匹
「カマス」116匹
「サゴシ」1匹
「エソエソ」50匹
「タコタコ」26匹
「カサゴ」8匹
「ミノカサゴ」1匹
「シオシオ」10匹
「ワカシワカシ」5匹
「キジハタ」4匹
「アラアラ」1匹
「コチコチ」1匹
「メッキ」2匹
「カワハギフロンターレ」1匹(ネット)
「ナマコ」2匹
「ベム」0匹
「ベラ」1匹
「ベロ」0匹
「フエフキ」1匹
「エギエギ」8個
「イッシー」9個
【エギングタックル】
ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M
リール:ダイワ・15イグジスト2506PE-H
PE:ダイワサーフセンサーSiⅡ0.3号300m
PE:サンライン・ULT0.4号240m
リーダー:サンライン・BS1.75号(1m位)
スナップ:ダイワ・EGスナップ
エギ:ダイワ・エメラルダス4号と、2.5号しか使わない。
【アジングタックル】
ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS AJING 511L-SMT 羽響
ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS AJING 64.5L-SMT 羽軸リミテッド
ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS A77.5L-S
リール:ダイワ・15イグジスト1025+プレッソカスタムハンドル
ライン:サンライン・鯵の糸・エステル0.2号・240m
ライン:サンライン・ソルティメイト・スモールゲーム PE-HG・0.15・150m
リーダー:サンライン・BS1.5号(40cm位)
ジグヘッド:ダイワ・鏃・0.3g#8/タングステンヘッド0.5号#10
ワーム:ダイワ・アジングビーム2インチ/ビームスティック1.5インチ/フレアビーム/カーリービーム
シンカー:ダイワ・月下美人 TGアジングシンカー
【オクトパッシングタックル】
ロッド:ダイワ・ソルティガ・MO83S
リール:ダイワ・10ソルティガ4000H
PE:ダイワ・モアザン?3号・200m
リーダー:サンライン・Vハード5号
ルアー:ダイワ・ダートⅠタコカスタム4号
【ショアマグロタックル】
ロッド:ダイワ・ソルティガ エクスペディション BIG GAME 85S・F
リール:ダイワ・ソルティガ エクスペディション 8000H
PE:ダイワ・ソルティガ・8ブレイド5号/600m
リーダー:ダイワ・ソルティガリーダーF35号
スプリットリング:カルティバ・#11H
ソリッドリング:カルティバ・9mm
フック:ダイワ・ソルティガフック#5
ルアー:ダイワ・ソルティガドラドスライダーマイスターエディション18・22
【エソングタックル】
ロッド:ソルティガ・ドラドMO83S
ロッド:ソルティガ・C83MHS
リール:ダイワ・10ソルティガ3500H/4000H
リール:ダイワ・15ソルティガ3500H
PE:サンライン・ジガーHG1.5号・200m
リーダー:サンライン・Vハード5号
ルアー:ダイワ・スピードジグRV40g/MMジグ40g/ファントムⅡ40g・60g/ヒラメタル40g/紫電之牙40g
【シーバスタックル】
ロッド:ダイワ・モアザンIL
リール:ダイワ・14モアザン2510PE-SH-LBD
PE:サンライン・ULT1号・180m
リーダー:サンライン・Vハード5号
ルアー:ダイワ・リアルスティール26g/魚魂21g