背中バキバキ病 | ジョニーラモーンJrのブログ

背中バキバキ病

 昨日は、朝から、背中がバキバキで、このままでは、歩行困難の恐れを感じたので、「平山整骨院」へ治療へ・・・


 暫く、「釣り」はお休みかな?

 「アジ」は、「お刺身」で・・・


 「醤油」の入れ方がポイント・・・(笑)

 「アジ」の残りは、「ネッコ」へ・・・

 「ムシャムシャムシャ・・・」

 「ガルルルル~」

 「アジング」に行ける準備をして、お出かけ・・・


 案の定、「ママラッピ」から、「アジング」の誘いが入る・・・

 

 もうポイントに到着して釣ってるって・・・


 50匹を超えたいと思ってルンルンで始めるも・・・


 「ドラグ」が緩すぎて、最初の良型をバラす・・・


 気を取り直し、頑張るも、「豆」しか居ない・・・


 「アジ」があまりにも釣れないので、久しぶりに「エギング」をしてみるも、さっぱり・・・


 「イカ」は、まったく居ないご様子・・・


 「キャロライナリグ」で、遠投してみる・・・

 何か知らない魚釣れた・・・


 この後、40cm程の素早い謎の魚が足元をウロウロするも釣れず・・・


 見た目は、「根魚」っぽかったけど、動きは、「青物」だった・・・


 どうにか「キャロ」で、1匹釣れたけど・・・

 「ミッピー」にあげました・・・

 

【釣行】116日/365日

(モーニング13回・デイ42回・ナイト82回)

  

【エギング戦闘力】3000

【アジング戦闘力】37cm

  

「アオリイカ」125杯

「ケンサキイカ」15

「ヤリイカ」6杯

「コウイカ」2杯

「スルメイカ」1杯

「カサゴ」2匹

「フエフキダイ」2匹

「アジ」170匹

「豆アジ」∞

「ネンブツダイ」∞

「エギ」2個

「ロープ」1本

「袋」2枚

「タコ」2杯 
タコオッパイ・・・

 

【アジングタックル①】

ロッド月下美人EX AGS AJING 511L-SMT 羽響

リール12イグジスト1003

ライン:ダイワ・月下美人フロロカーボン0.3号

リーダーダイワ・月下美人フロロカーボン0.8号

ジグヘッド:ダイワ・鏃・0.3g

ワームダイワ・アジングビーム2インチ

  

【エギングタックル②

ロッドエメラルダスEX AGS 88L/M-SMT

リールスティーズ2508H(3012Hハンドル)

PEサンライン・ULT0.4号240m

リーダーサンライン・BS1.75号/ダイワ・月下美人フロロカーボン0.8号

ジグヘッド:ダイワ・鏃・0.3g

ワームダイワ・アジングビーム2インチ

キャロ:ティクト・MキャロL9.5g

エギ:エメラルダス・ラトル

 

【アジングタックル③】

ロッド月下美人EX AGS AJING 64.5L-S 羽軸

リール12イグジスト2004

ライン:サンライン・スモールゲームFCフロロカーボン0.4号

リーダーサンライン・スモールゲーム0.8号

ジグヘッド:ダイワ・鏃0.6g

ワームダイワ・アジングビーム2インチ

 

【エギ購入数】

ラトル  3.5号  118個

ラトル   4号   48個

タイプR 3.5号   27個

タイプS 3.5号    22個

タイプS  4号   14個


【PE購入数】

0.4号 5本

0.5号 2本

0.6号 2本

0.8号 1本


【リーダー購入数】

1.5号  7本

1.75号 6本


【スナップ購入数】

12パック


【仮面シンカー購入数】

1.5g 2個

3g   2個