南方宙釣り
今日も、お昼過ぎから、「プラクティス」へ・・・
前から、気に成ってた場所の開拓へ行きましたが、真横からの風で、いまひとつ探れず・・・
昨日、爆釣したポイントへ行くも、先行者が、「クロ」を釣ってる・・・
「ラインテンション」をかけての「カーブフォール」を多用しだしてから・・・
「アジング」並みに、「繊細なアタリ」を取りたく成って、どうしたものかと考えた結果・・・
以前、見た事の有る「石鯛釣り」の映像で、繊細な「アタリ」を感じて、しっかり喰わせてから「フッキング」するのを思い出して・・・
「南方宙釣り」を取り入れる事に・・・
初心者は、「アワセ」を早まる恐れがあるので・・・
「置き竿」するのがおススメです・・・(笑)
1投目から「アオリイカ」がヒットするも小さくて、即リリース・・・
この、「触碗」だけに「フッキング」出来てるって事は、「アタリ」を感じて、「アワセ」を入れれてる証拠?
暫く、コチョコチョしてみるも、反応は無く、先行者も帰る気配が無いので・・・
「秘境」へ行ってみるも、先行者多数で、俺が釣る「イカ」が残ってる可能性が低く、直ぐに移動・・・
あれ?「イカ」が横切ってるな・・・と思ってたら、俺の「エギ」を抱いて逃げてた・・・(笑)
「イカ」に「アワセ」られる・・・(笑)
続いて、「アオリイカ」がヒット!
さらに、「アオリイカ」がヒット!
しかし、サイズが伸びない・・・
だんだん、日が陰って来て・・・
「夕まづめ」をどこで勝負するか考えて、「向かい風」が強かったけど、「夕凪」で、「風」が弱まったので、再び、昨日のポイントへ戻る・・・
入れ替わりで、帰った、先行者が釣った形跡は無い・・・
さ~「夕まづめ」に「2kg出すぞ!」(出した事ねーけど・・・)
いきなり、「アオリイカ」がヒット!
最初に、リリースした「イカ」っぽいんのですが・・・(笑)
数投して、そこそこの「アオリイカ」がヒット!
「ゴールデンタイム」の到来か?
しかし、後が続かない・・・
釣れる気配が無く、別のポイントへの移動も考えていたんだけど・・・
日が落ちて、暗く成った瞬間に・・・
「ドラグ」が「ジ~!」っと成って、「アオリイカ」がヒット!
後ろからも2匹追いかけて来た・・・
くそ~、釣って直ぐに、「墨」を吐く前に計れば、「2kg」有ったかもしれん・・・
「水を入れて冷凍」する、「ミートホープ方式」を使えば、軽く2kgは超えるけどね・・・(笑)
今日は、全部「シュリンプカクテル」でした・・・
タイトルが、「シュリンプカクテル祭り」で無い事についての質問は、受け付けません・・・(笑)
でも、トータル「3.73kg」だった・・・
なんだか、物足りないし・・・
釣り足りない・・・
また、頑張ろう・・・
【釣行】35日/365日(モーニング8回・デイ14回・ナイト20回)
【戦闘力】1900kg
「アオリイカ」82杯
「ケンサキイカ」6杯
「コウイカ」1杯
「スルメイカ」1杯
タコオッパイ・・・
【使用タックル】
ロッド:エメラルダスEXサプリームキャスト
リール:12イグジスト2508PE-H
PE:サンライン・ヤマラッピPE0.4号240m
リーダー:サンライン・Vハード1.75号
エギ:エメラルダス・ラトル
【エギ購入数】ラトル78個・タイプR21個・ダート0個
【PE購入数】0.4号0本・0.6号1本
【スナップ購入数】7パック
