野外プレイ
最近、近所を縄張りにしてる「野良猫」と仲良く成って来て、俺が帰宅するのを待ってて、俺が車から降りて来ると・・・
まず、ゴロゴロして「アピール」のシャクリをして来て・・・
暫くすると、足にスリスリして「誘い」のシャクリをして来て・・・
フリーフォールで、アタリを待って来る・・・
そして、俺が乗って行く・・・(笑)
この猫の名前は「シオ」に決定!
漢字は、「潮」です・・・
ニャンニャンして、餌を食べたらしらっと居なくなる・・・
2人は、そんな大人の関係です・・・(笑)
昨夜も、「上げ三分」に1時間だけ「高級フィッシングクラブ・アニータ」へ「イカチチ」へ行ったものの、「潮」が動かず、1時間だけのつもりが、2時間に成り・・・
ノーバイトで終了しました・・・
自分のシャクリは出来たので、釣れなかったのは俺のせいじゃないだろう・・・
「イカが居なかった!」
そう自分に言い聞かせながら、足元を横切って行く「アオリイカ」を見送ったのでした・・・(笑)
俺の今までの「エギング」の経験上、「朝まずめ」「夕まずめ」よりも、「潮」の方が重要な気がしてる・・・
経験上、「アジング」は、完全に釣れる「潮」が有って、その時しか連発は無い・・・
「エギング」も同じみたいだ・・・
「潮」が良ければ、昼夜・時間関係無く釣れる気がする・・・
「潮」が悪くても釣れるのは、「デリケートゾーン」なんかに居ついてるので、「回遊」では無い・・・