タカバ
今日は、「高級フィッシングクラブ・アニータ」の「サーフ店」に行きました・・・
膝まで海に浸かっての釣りは、涼しくて今の季節に持って来いです・・・
※全裸で腰まで浸かってやると、自分の「ワーム」を噛まれる恐れが有るので、絶対にやらないで下さい・・・(笑)
「ヒラメ」姉さんに会えたらイイなと思ってたけど、目の前に「ボラ」姉さんが数十匹群れていて、思ったよりも水深が無いし、根掛かり連発・・・
「メタルジグ」を「リアフック」の無いのにして、岩場の横をピロピロピロ~っと通したら・・・
「タカバ」姉さんが釣れました・・・
スーパーとかでは出回らない「超高級魚」らしいよ・・・
だって、ここは、「高級フィッシングクラブ・アニータ」だもの・・・みつを(笑)
今日は、狙う魚種にもよると思うけど、「リアフック」は、水深の有る、釣り慣れた場所以外では、外すべきだって事が分かったし、「サーフ」のデビューとしては上出来だろう・・・
暗く成ってから、「エギング」もしたけど、ノーバイトでした・・・
「メタルジグ」面白いね・・・
「リアフック」を外してからの「根掛かり」率は、「ジグヘッド」「テキサス」よりも断然低いと感じた・・・
「ダウンショット」最強説が有るので、今度試してみようかな?
「ロックフィッシュ」は、釣れなくて「根掛かり」が続いて、「リーダー」の結び直しとかが続くと、心が折れるからね・・・
「リアフック」を外した 「メタルジグ」が、「根掛かり」しにくいのって薄っぺらいからかな?
俺のイメージでは、潮が引いて、けっこう沖の方に投げれるイメージだったんだけど、満潮に行ってしまったので、手前の浅い場所でしか投げれなかったから、「ヒラメ」が居るか、居ないかは、まだ分からない・・・
明日も、行ってみようかな?