脛当て
昨日の「エギング」がいまいちだったので、寝付きも悪く、「グーグルマップ」で、ポイントを確認し、反省をしました・・・
先日の「コウイカ」は、小さい方はお刺身で頂き、大きい方は、冷凍しました・・・
「コウイカ」は身が分厚くて俺は、「アオリイカ」よりも美味しいと思ったね・・・
「ステーキ」にしたら美味しそう・・・
そして、「甲羅」は、「脛」を守る為に・・・
愛用しておりま~す!(笑)
ジョニーラモーンJr:部活 烏賊中サッカー部所属
「コウイカ」の甲羅を「シンガード」で使うサッカー選手を見たいね・・・(笑)
昨日、釣った「ケンサキイカ」は、お刺身に、丁度1人前・・・
そして、「なまこ」的な物は、食べられないのらしく、やっぱり「う○こ」でした・・・(笑)
そして、0.4号のPE(4本編み)が切れやすい気がして、「エギ」を失う原因に成ってるので、6本編みのを買ってみました・・・
「ヤマラッピ」モデルの為に買った「ダイワ エメラルダス2508PE-DH」に・・・
巻き巻き・・・
5時間ほどしか使ってない新品同用品で、良い買い物でした・・・
「エギング」って始める人も多いけど、釣れなくて辞める人も多いので、そんな叩き売られてる物を買うのがイイよね・・・
俺の、釣具は「ロッド」も「リール」もほとんどが中古品・・・
中途半端な新品を買うよりも、最高レベルのを中古で買う方が良いと思ってる・・・
仮に、新品で¥15000のロッドを買うよりも、新品¥30000だけど中古で¥15000だったら後者を選ぶ・・・
俺の釣りに「道具が悪い」って逃げ道は無い・・・
釣れないのは、「腕が悪い」からだ・・・(笑)