ゲロナイト | ジョニーラモーンJrのブログ

ゲロナイト

 昨日は、早朝2時間、夜も3時間「高級フィッシングクラブ・アニータ」でシャクリ倒した「ジョニーラモーンJr」は、1回のアタリも、「イカ姉さん」の姿を見る事も無く、帰宅したらしい・・・


 悔しくて、「シャクリマニアックス」を見ながら寝たらしい・・・
ジョニーラモーンJrのブログ
 「磯」や「テトラ」に行く時に滑らない為の「フェルトブーツ」を履いて、ルンルンで「テトラ」地帯に行ったけど、危険を感じた・・・


 「テトラ」は無しだな・・・(笑)


 防波堤に「金網」とか「ワイヤー」とかするから、危険な場所へ行かないといけなく成る・・・


 そして、今夜も「高級フィッシングクラブ・アニータ」で3時間「エギング」をするも、1回のアタリも無く終了・・・


 近くの兄ちゃん達は釣れてた・・・


 3時間、色々な「シャクリ」を繰り出したけど、「イカ姉さん」は無視だからね・・・(笑)


 自分が持ってる力は出し切ったから釣れなかったけどスッキリした・・・


 最後に、「過跳USザリガニF」を「シャクリ」を入れた時に失う・・・


 「リーダー」と「エギ」の結束部分が千切れてたので、ボトムを取りながらシャクリを入れてる時に擦れたんだろう・・・


 「高級フィッシングクラブ・アニータ」は、3時間遊んで¥1000です(笑)


 「ザリガニ」を失い、3時間シャクリを入れてもアタリすら無かったので、雨上がりで水が濁ってるので、「イカ」から見えにくいのかな?と思って、白系の他の「エギ」に浮気してみるも、反応無し・・・


 「イカ」は、「エギ」が沈んで行く、「フォール」の時に抱き付いて来るから、「キャスト」して、「エギ」が、海底に沈んだら(ボトムを取ると言う)、「シャクリ」を入れて「エギがここに有りますよ~」の「アピール」&「誘い」を入れて、「エギ」を「フォール」で沈めて、「エギに抱きつくチャンスですよ~」で釣るのが一連の流れなんだけど、「ファール」に行くのが早過ぎるのがダメなのかも?


 「プロレス」で例えると、いきなり「フォール」しても3カウント取れないのと同じ・・・


 「アピール」「誘い」「フォール」じゃ無くて・・・


 「アピール」「アピール」「誘い」「誘い」「誘い」「フォール」みたいな感じで、じっくりやるのがいいみたい・・・


 「野球」で例えると、1球で内野ゴロを打たせて「アウト」を狙うのでは無く、「配球」を考えて、「三振」で「アウト」を狙う感じだろう・・・


 「シャクリ」はとりあえず何でも良いと思う、極端な話、ボトムを取った後は何をやっても良いと思う、最後に「フォール」で3カウントを狙えば・・・


 3カウント狙える状態まで持って行く「プロセス」が大事の様だ・・・


 「ギターウルフ」の新作は、「ゲロナイト」が1番好きかな?(笑)


 「徳永英明」とか「平井堅」ヴァージョンのカバーを聴きたい・・・