オクトパス | ジョニーラモーンJrのブログ

オクトパス

 昨日から、密かに広島から彼女が来ていたものの、お昼過ぎまでほったらかしで、お昼過ぎに帰宅するも、そのまま夕方まで寝てしまって、またお仕事に向かいました・・・


「なんということでしょう・・・」(笑)

ジョニーラモーンJrのブログ

 そして、午後7時頃に「宇宙人ヒロシ君」と3人で、スーパーに買い物に行きました・・・

ジョニーラモーンJrのブログ

 レジは、ヒロシ君の顔パスです・・・
ジョニーラモーンJrのブログ

 鍋を一緒に・・・


 鍋をつついたり・・・


 彼女をつついたり・・・(笑)


 食後は、またお仕事へ・・・


「なんということでしょう・・・」(笑)


 久しぶりに会ったのに、ほとんど一緒に居れず・・・

ジョニーラモーンJrのブログ

 「アジング」で1番使ってる、「0.4g」の「ジグヘッド」を追加で入手・・・

ジョニーラモーンJrのブログ

 「34」の「ダイアモンドヘッド」が今のエース・・・

 五島では、「1g」以下の「ジグヘッド」は、「カルティバ」か「ダイワ」しか売って無くて、「カルティバ」は、「飲み込み」は良いけど、「フック」が弱い・・・「ダイワ」は、「フック」は強いけど、「シンカー」部分の水の抵抗が無さ過ぎて感触が分からない・・・


 「34」のは、開き気味の「フック」が、「アジ」の上顎にヒットしやすく、「フック」も強く、「シンカー」部分も程良い水の抵抗を感じれる・・・
ジョニーラモーンJrのブログ

 「アジング」では、基本的に「1g」~下の重さしか使わない・・・


 「ジグヘッド」が重いと、フォールスピードが速過ぎて食わない・・・


 遠投したい時は、「キャロライナ」にする・・・
ジョニーラモーンJrのブログ

 「34」の「メデューサ」では、サイズが大きいからか、食いが悪い時が有るので、「オクトパス」を入手・・・


 1番食いがイイ、「エコギア」の「活アジ」に形が似てるから行けるかもしれん・・・
ジョニーラモーンJrのブログ
 とりあえず、5カラー


 天候も悪いし、忙しいし、今年もう1回「アジング」行けるのかな?