続・夕焼けのランガン
今日は、「エギング」へ行く気満々だったけど、天候不順&アレで行けませんでした・・・
夏の間~ここ最近は、「エギング」をしてる人を見かけない・・・
「イカ」釣ってるのは、「アジ」の餌釣りの人だけ・・・
「エギ・ガンベルト」の存在を忘れてた・・・(笑)
「イカ」よりも「釣りガール」へのアピールが大事だからな・・・
「ギャフ」を直ぐに使えるように身に付けたいと思ったので、丁度、ピストルを入れる所に収まり感動した・・・
これで、機能的にもヴィジュアル的にも最高だ・・・
この長さの「ギャフ」では、歩く時に邪魔な感じするかな?と思ったけどまったく気に成らず、丁度良かったです・・・
ここに有れば、いざと言う時に直ぐに出せる・・・
「早撃ち」の練習をしておこう・・・(笑)
手元に置いて直ぐに使いたいと思ったのは、目の前に大きな「イカ」が時々現れるから・・・
「ギャフ」で直で狙う予定・・・
見えた瞬間に「ギャフ」を伸ばして、上から叩く様に一瞬で引っ掛ける・・・
ま~そんな事が成功したら、「ロッド」要らないけどね・・・(笑)
釣りメーカーの市販されてる「エギバッグ」とかは恥ずかしくて使えない・・・(笑)何か今一つカッコイイと思えないんだよね・・・
自分では、どのメーカーのどの「エギバッグ」よりもカッコイイと思ってる・・・
とりあえず、1匹「エギング」で釣れたので自信を持って行こう・・・(笑)
昨日の夜は、ユーチューブで、「エギの動かし方」の勉強をしたので、次回試してみよう・・・
どう「ロッド」を動かしたら、どう「エギ」が動くのかだいたい分かった・・・
実際に、釣りに行ってから、説明を聞くとより分かりやすかった・・・
そして、「PEライン」と「リーダー」を結ぶ練習をしました・・・
「リーダー」の箱に入ってた「ノーネームノット」って結び方が簡単そうだったので、これで行こう・・・
結び方は、色々有るようですが、要は「イカ」が釣れた時に切れなきゃOKだろう・・・
途中で、分からなく成って、結べてるけど間違ってる・・・(笑)
丈夫には結べてるので、グルグルした感じからイメージして「う○こノット」=「う○こ結び」と名付けました・・・(笑)
「エギング」は、「ウエスタンファッション」で行こう・・・
ブーツは「トニーラマ」で、「ウエスタンハット」で、「エギガンベルト」付けて、「ロッド」は、「ブリーデンのレジェンド」・・・
「続・夕焼けのランガンだな・・・」(笑)
ランガン:釣り用語で、RUN=走る、GUN=銃、から釣り場をどんどん走って移動しめぼしいポイントを見つけては銃のようにルアーをキャストしていくこと。正式にはラン&ガン。
「ウエスタンマント」が欲しいな・・・
♪続・夕陽のガンマン♪
http://www.youtube.com/watch?v=WDiWqSXQDOU
※この曲を聞くと興奮するね・・・ラモーンとしては・・・
