アジングって?
昨日は、福岡へどうにかして行こうと企んではいたものの、「オスプレイ」が飛ばなかったので行けませんでした・・・(笑)
ジョーストラマーに会えなかった以来のショック・・・
気持ち的には、「オスプレイ」でいいから俺を福岡へ行かせろ!
そもそも、米軍が次期主力機として導入する機体がそんなにクオリティが低いとは思えないのだが・・・
安全性をアピールするなんて簡単な事だけどな・・・
どこに行くにも「オスプレイ」で移動すればいいじゃんか・・・
色々、大人の事情が有るのでしょう・・・
自分が総理大臣だったらどうするか?
自分が防衛大臣だったらどうするか?
とか考えてしまうな・・・
そんな僕は少し大人に成ったのかもしれない・・・(笑)
全員が納得の行く方法なんて無いと思う・・・
でも、決断して行かないと何も進まないからね・・・
批判を受ける事を恐れたら何も出来ないよね・・・
右にも左にも都合の良い事を言うからダメに成るんだよね・・・
俺は、福岡行きを犠牲にした・・・
一昨日、「パンプキン」とニャンニャンしたのを忘れてた・・・
カワイイよね・・・パンプキンに会えたらハッピーに成れる・・・
「釣り具屋」で見かける「ロッドスタンド」をネットで見つけたので購入しました・・・
思ったよりも安かったな・・・
「けっこうやってます感」増すな・・・(笑)
福岡行きが無しに成ったので、「高級フィッシングクラブ・アニータ」で「アジング」をする事にしました・・・
「砂地で、外灯が有る港」が「アジング」に適してるそうで、この条件を満たすポイントへ行きました・・・
砂地が、外灯に照らされると、プランクトンとか虫が集まって来たり、砂から出て来たりで、それを食べにアジが来るって事らしい・・・
「釣りたい魚の餌の居場所」を考えるのが大事・・・
午後8時頃から釣り始めるも、アタリすら無く・・・
スベる覚悟をしていたら・・・
いきなり「祭り」が始まりました・・・(笑)
この位のサイズがコンスタントに釣れました・・・
ちなみに、1gのジグヘッドにアジング用のソフトルアーを使いました・・・
3時間で、「30匹」釣りました・・・
素人のコメントだと、「大量で30匹釣れた!」だけど・・・
「3年目の雰囲気」を出して行く俺としては・・・
「今日は、ダメだった・・・30匹だけ・・・」だな・・・(笑)
「オキアミの巻き餌」に「サビキ」ってのがアジ釣りの定番だけど、やっと「サビキ釣り」と「アジング」の違いが分かりました・・・
「サビキ釣り」は、「巻き餌」で「アジを海面に誘って釣る」ので「海面勝負」なので、釣れるアジは「小アジ」が主流に成ります・・・
海面に上がって来るアジは「小アジ」らしい・・・
大きいアジは、海底に居るらしい・・・
俺は、「巻き餌」して、「ウキ付きのサビキ」でアジ釣りしてる人をよく見るけど、あの釣り方では、最初から大きいアジを釣る事を諦めてる事に成ります・・・
「ウキ」を付けると言う事は、絶対に「仕掛け」が海底に届かないって事で、大きなアジが居る所に届かないって事です・・・
そこで、「アジング」はシャレた釣り方では無くて、「アジ」の事を研究した結果生まれたのでは無いでしょうか?
「アジング」は、「海底に出向いてから誘って釣る」ので、「海底勝負」なので、釣れるアジは、「大きいアジ」が主流に成ります・・・
「ジグヘッド」に「ワーム」って仕掛けは、海底に居る大きなアジを釣る為の仕掛けなのではないでしょうか?
「アジングって?」そう言う事なんだろう・・・
砂地だから「根掛かり」しないから「ジグヘッド」をロストする事も無く・・・
「ルアー」も食い千切られる事が少ないので、同じのを何回も使えるし・・・
「アジング」って経費もかからないので◎です・・・
「ジグヘッド」1個と¥400位のルアーを一袋で・・・
これだけ釣れたら最高だよね・・・
30匹釣ったので、「アタリの感触」、「合わせ方」、「どの辺りで釣れるか?」とか色々掴めた・・・
大きなアジは、光が当たってる所のギリギリ外側の暗い所で、海底に居るので、フルキャストしてから海底に「ジグヘッド&ルアー」が沈んだら、チョンチョン誘いを入れながらリールを巻くと、アタリが有り、針にかかったら、無理に合わせずに・・・
ロッドを大きく引きます・・・
無理に合わせると、口の弱いアジは口が切れて外れます・・・
ロッドを大きく引く事によって、ゆっくり深く針を掛けます・・・
そして、釣り上げる時は、ゆっくり、優しく巻き寄せてから、引きつけて引きつけて・・・
「ロッド」の弾力で、海から一気に引き抜きます・・・
このやり方が、今回身に付けた事です・・・
「アジ」を沢山釣る方法は、「場所」が一番大事かも?
「砂地で、外灯が有る港」・・・
ざっくり分けると・・・
「アジ」の「餌釣り」は、「小アジ」釣りで・・・
「アジ」の「ルアー釣り」は、「大アジ」釣りって事かな?
そもそも全く別物だと考えた方が良いと思う・・・
今度、彼女が来た時は、「アジ」を釣らせたい・・・
「アジング」の魅力がやっと分かった・・・
「ルアー」の一本釣りで「アジ」を釣ったら気分最高だよね・・・
拘りの「ロッド」と「リール」を使うと、さらに最高・・・
深いな「アジング」・・・
ジョニーラモーンJr:職業 アジ一本釣り