第9回ジョニーラモーンJrの釣りバカ日誌
今日も、「高級フィッシングクラブ・アニータ」へ行きました・・・
昨日、ユーチューブ見過ぎて、「ルアー」を買ってしまった・・・
「リール」のメンテナンスの為の「オイル」と「グリス」どちらを買った方が良いのか分からなかったのでセットのを買った・・・
両方使い分けないといけないみたいです・・・
けっこう複雑です・・・
今日は、「ハードルアー」を軸に釣る予定でしたが、やはり「根掛かり」のリスクが高いと感じたので、「テトラ玉」&「ジグヘッド」に「ソフトルアー」で頑張りました・・・
5時間釣ってたけど、最初の2時間はまったく釣れず、「根掛かり」ばかりで、「テトラ玉」を10個と「ジグヘッド」も5個失いました・・・(笑)
「テトラ玉」が残り1個に成った為、120個有る「ジグヘッド」を使いましたが、やはり重さが軽過ぎてボトムが取れない(底に到達したかどうか分からない)ので、ルアーがどこに有るのかが掴めずまだまだ経験が必要です・・・
なかなか釣れないので、ルアーも色々試してみて、どうにか・・・
4匹釣りました・・・
大きい方の2匹は、「ジグヘッド」でボトムを取ろうと探ってる最中に食い付いて来て「ジグヘッド」に成れないまま、たぶん「エコギア」のエサの力で釣りました・・・
コスト的にも、ルアーフィッシング的にも「ジグヘッド」を使いこなさないといけない・・・
やはり、左手でロッドを持って、右手で巻くと細かい感覚が分からないので、右手でロッドを持って、左手で巻くべきかな?と思うね・・・
明日も、「アニータ」に行くかも?
テトラポットを攻めるかも?