ジョニーラモーンJr釣り紀行
今日は、「高級フィッシングクラブ・アニータ」には行けず・・・
ユーチューブで、「釣り方」のお勉強をしたり、しなかったり・・・
やはり、「ルアーフィッシング」って、「ハードルアー」を使いこなせる方が女の子にモテると思うし、使い捨てのソフトルアーよりも、何回も使えるハードルアーの方が経済的だと思うので、「根掛かり」して失う可能性も有りますが、今度チャレンジしてみようかな?
「ハードルアー」=「プラグ」って呼ばれてるルアーも色々ジャンル分けされてるみたいだけど、「根掛かり」が怖いので、なるべく、しにくい物を使おうと思う・・・
今、持ってる「ハードルアー」の中では・・・
「ソルティーベイト」と・・・
「ソルトティラバー」がベストかと思う・・・
それぞれ、@¥600~¥700なので、ギリ頑張れそう・・・
でも@10匹位は釣れて貰わないと割に合わない・・・
「ブリーデン」の「ミニマル」は、@¥1300するので、まだ使う勇気が出ないな・・・
昨日、釣った「カサゴ」は・・・
昼食に成りました・・・
とりあえず「カサゴ釣り」を極めようかな?
絶対に「スベらない」超必殺技として「カサゴ」を習得しておけば、楽しい釣りが出来る様に成るだろう・・・
「ブリーデン」の「レジェンド」って何だったんだろう?(笑)
急激に「イカ」への思いが冷めてる今日この頃・・・
「レジェンド」で「タコ」を釣ろうかと思ったり、思わなかったり・・・
「タコ」は「堅いロッド」が使え!ってのが定説だけど、あえて「レジェンド」でいいんじゃないか?
「釣り紀行」って言うか「釣り奇行」でいいよね・・・(笑)
五島に住んでると、すぐそこに海が有るので、毎日「釣り三昧」出来るし、色んな魚種を色んなポイントで狙えるので、「釣り好き」が住むには絶好の場所かもね?「港」も「空港」も近くに有るし、朝出発しても、お昼前に東京に行けるしね・・・
数有る日本の田舎の町の中でも、トップレベルで住みやすいと思うけど・・・
「釣り」が目的で移り住んで来る人も居るらしいし・・・
そういう人を大事にした方がいいよね・・・
五島の人口を増やすには・・・