エリア50・コールセンター | ジョニーラモーンJrのブログ

エリア50・コールセンター

 昨日、「山P」は、市役所で行われた、「コールセンターに学ぶプロコミュニケーション」~接客が命のコールセンター業務から、顧客対応法やコミュニケーション手段を学びます~に、「女の子にモテる為に・・・」参加しました。


 一ヵ月前位に、こんなの有りますよ?って教えて貰ってて、「五島市人材育成セミナー」の一つで、無料で一流の講師に指導を受けれるので、行くべきだと思って、行ってみました・・・


 「山P」的には、会場は超満員だと思ってましたが、定員20名なのに参加者が少なく、男の子は、「山P」だけだったので、せっかくの機会なのにもったいないと感じました・・・


 お昼休みを挟んで、5時間でしたが、学ぶ事が多く、行って良かったです・・・


 「山P」以外の参加者は、コールセンターで働いてる方らしく、電話対応とか、喋り方とか、俺達「発展途上国」とは全然違ってて、「俺もあんなに出来ないと、女の子にモテないな・・・」と思いました・・・


 「山P」は「マナー」が学べたらと思って、行きましたが、あまり関係ないと思っていた「コールセンター」関係でも、色々勉強に成り、こういう機会が有れば積極的に行くべきだと思いました・・・(笑)


 「感じのよい言い回し」とか「クッション言葉」とか「発展途上国」では知らない事を教えて貰いました・・・


 お金を出してでも教えて貰うべき事を、無料で教えて頂けるとはありがたい・・・


 参加者が少なくて、セミナーの開催や予算に、必要無いのでは?とか言う人も居るかもしれないけど、どんどんこう言う「セミナー」をやって「人材育成」をするべきだね・・・


 この、「人材育成セミナー」がどれだけ大事かを「タブレットPC」でプレゼンするべきだね・・・(笑)


 話を聞きながら思ったのは、高校生の時に学校で習った事も多く、「あの時、まじめに取り組んでおけば・・・」「お前らみたいな発展途上国は、マナーや立ち振る舞いで、補うしかないんだぜ!」と言ってもらえてたら・・・


 結局、社会に出たら、5教科とかよりも、「社会的なマナー」なんかが重要だからね、学校の授業で1日に1時間は、「マナーの授業」をした方が、良いと思うね・・・

 ※5教科の内訳が何なのかも分からないけど・・・(笑)


 「知識」を頭に詰め込む時代は終わったのかもしれない・・・


 「マナーの勉強」をして、「タブレットPC」を使えこなせたら、そこそこやって行ける大人に成るのでは・・・


 大学出ても、電話対応がアホっぽかったら、電話の向こうの人は、「こいつアホだぜ!」と思うだろう・・・

 高卒でも、電話対応が良かったら、電話の向こうの人は、「この人賢そうだな?」と思うだろう・・・

 ※学歴までは考えないかもしれないけど・・・


「そう言う事なんだぜ!」


 相手の「顔」が見えない電話対応で、俺がやらなければならない事は、「この人、山Pみないなイケメンかも?」と思って貰えるような対応をする事・・・


 そして、「この人、声がカワイイドキドキ」と、ときめいても、「声が・・・」の可能性も有るのだよ・・・(笑)

 ※男の子としては、「声」がカワイイってかなり高ポイントだけど・・・


 5時間で教えて貰った事をまとめると・・・


「喋るよりも、聞く事が大事!」


 そして・・・


「僕は、君が大事ドキドキ」(笑)


 ジョニーラモーンJr:恋のコールセンター就職希望・・・


 先日、テレビで・・・


「道は無い、目的地が有るだけ・・・」


 って言葉を聞いた・・・


「道は、自分で作れ!」


 目的地が有る俺達は・・・


 道なき道を突き進み・・・


「たどり着けるはずだぜ~!」


 ジョニーラモーンJrは、恋の道を舗装中ドキドキ

 ※白線を引いて仕上げたい・・・
ジョニーラモーンJrのブログ
 お昼休みに、「福富食堂」で「オムライス」を・・・
ジョニーラモーンJrのブログ
 夕方もお腹ペコペコだったので「コーヒー山」で「ピラフ」を・・・
ジョニーラモーンJrのブログ
 夜は、「一竜」で「チャーシュー麺」を・・・
ジョニーラモーンJrのブログ
 「イギリスの人」からお荷物が・・・


 エロい物だったらどうしよう・・・(笑)
ジョニーラモーンJrのブログ
「ありがとうございます・・・」
ジョニーラモーンJrのブログ
 ロンドンオリンピックのグッズも・・・
ジョニーラモーンJrのブログ
 寝る前に、彼女から貰った「テントウムシ・チョコ」をちょこっと食べた・・・

 ※カワイイ事してくれるな・・・ドキドキ


 「エアロバイク」してない・・・