どこの室内砂場にしようかな?

ソラちゃんに相談。

いくつかの室内砂場の画像から選んだのは・・・






本宮市『プリンス・ウィリアムズ・パーク屋内あそび場』


2回目の訪問ですが「ここ、きたことあるよねー」と外観を覚えていたソラちゃん 乙女のトキメキ



すぐに砂遊びをするのかと思いましたが「まだやらない」とな。





砂場の前まで行って「やっぱり やらない」を数回繰り返したかと思ったら、「きょうは、やらない」と言い出すソラちゃん。



なんとか誘うことに成功して、砂場利用の説明を受け、足の消毒を済ませ、いざ砂場へイン口笛



恐る恐る裸足で入った後は「たのしー、おもしろーい」と砂遊びに夢中になりました 飛び出すハート





みんなで集まって手遊び歌やゲームを開催しているのですが、前回も今回もソラちゃんは参加することを拒否・・・真顔


でも今回は、ちょっと混ざって遊びたい気持ちが湧いたのか、様子を伺いに何度も行ったり来たりを繰り返し、最後はちょっとだけど混ざって遊ぶことができました ニコニコ


コチラの施設のスタッフの方達は親切で子育てのベテランさん。ゲームも楽しくて参加してる子供たちが喜んで遊んでいました。



ソラちゃんが人にも集団にも慣れるように、また伺いたいと思います。



みんなでの手遊び歌には参加しなかったけど、帰りの車内で「おともだち、うたってたよー」と「はじまるよ、はじまるよ、はじまるよったら、はじまるよ🎵」「いーちと、いーちで、にんじゃだよ、にん🎵」元気よく一人で手遊び歌をするソラちゃんなのでした 音符