郡山市安積で昼食や買い物を済ませた後に
『THE KITCHEN PLAT FORM』へ。
旧国道から見るとただの倉庫にしか見えず、どこにお店あるの?かと不安になりますが、
店内は洗練された雰囲気で、ショーケースの中のデザートやお惣菜が際立ているように感じます。
今回はデザートを購入。
変わった食材を組み合わせたケーキ、スパイスを使ったケーキ等々、興味深いデザートが並んでいました
野菜がいっぱいのお惣菜に、ソラちゃんも興味津々
郡山を後にして目指すは『ホップジャパン』
その前に…ちょっとだけ寄り道して
『TO-FU Café おおはたや』に。
13:00着で、駐車場は車でいっぱい。大半が他県ナンバーでした。レストランは満席のようで数組の待ち客もいました。
私たちはテイクアウトで豆乳ソフトクリームを購入して、外の椅子に座ってパクリ![ソフトクリーム](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/073.gif)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
![ソフトクリーム](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/073.gif)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220703/21/roots1219/76/e0/j/o0709108015141957156.jpg?caw=800)
豆乳の風味は弱めですが、さっぱりとした感じが暑い日に食べるには良いかなと![合格](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/304.gif)
![合格](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/304.gif)
ちなみにお父さんは「こっちの方が好きだわ」とのこと。私は『小林とうふ直売所』のソフトクリームほうが豆乳の主張が強くて好きです。ソラちゃんもお母さんの意見に同じと思われます ![指差し](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/602.png)
![指差し](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/602.png)
最終目的地の『ホップジャパン』
いつものようにグラウラーにビールを詰めてもらいに来ました。
ソラちゃんは今回もハンモックを堪能して松ぼっくり拾いに勤しんでいました ![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/637.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/637.png)
こちらではもうすぐイチゴのビールが出来上がるらしく、お父さんはずっと心待ちにしているのです。1ヶ月前からいつも晩酌時には「イチゴビールが楽しみだなあ」と聞かされています![生ビール](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/212.png)
![生ビール](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/212.png)
来週はイチゴのビールが飲めると良いね ![いちご](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/066.gif)
![いちご](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/066.gif)