歌野晶午の『密室殺人ゲーム2.0』です。



・・・あ、あいつらが普通に復活してるーー


tyle="float:left;margin:0px 12px 1px 0px;">密室殺人ゲーム2.0 (講談社ノベルス ウC-)
歌野 晶午
講談社
売り上げランキング: 70302



内容(「BOOK」データベースより)
「頭狂人」「044APD」「aXe」「ザンギャ君」「伴道全教授」奇妙すぎるニックネームの5人が、日夜チャット上で「とびきりのトリック」を出題しあう推理合戦!ただし、このゲームが特殊なのは各々の参加者がトリックを披露するため、殺人を実行するということ。究極の推理ゲームが行き着く衝撃の結末とは。




















と、いうわけで『密室殺人ゲーム』の2作目ですよ。


「本格ミステリ2010」での第一位に続き、「第10回本格ミステリ大賞」も受賞したらしいですね!


史上初の、2度目の本格ミステリ大賞受賞となった作品だという前情報もあり、面白かった前作の思い出などもあり、わくわくして読みました。ほぼ一気読みでしたね~。



まずビックリしたのが前作で出てた色んな人たちが、前作で死んだと思ってたのに意外とすんなり復活していたことですね。あれあれ??俺の記憶が違った??そうじゃなかったらパラレル??いやいや。そうか、これは前作で描かれているよりも前の時期の話なんだ!と一人合点。




内容は大筋では前作と同じでしたね。

相変わらず、『ゲームゆえの密室』『必然性のない謎』で構成されているので読者も読みながら事件の謎を推理することができます。この体裁が取れるだけで歌野晶午の自分の作品への自信が伺えますよね。


ひとつずつの事件は別々で独立しているように見えますが、前作よりもしっかりと繋がっていて、場合によっては前の事件が次の事件の伏線になってたりもしてました。







第3章『切り裂きジャック30分の孤独』でザンギャ君が、バラバラで密室の殺人でありながらその死体が発見される様子をビデオで撮影するという、ものっすごいバラバラ密室殺人をやりとげたんですが、その事件に感化された頭狂人が


「決めた。次回、出題する。バラバラ殺人とだけ予告しておこう」


と言ったらザンギャ君に


「おい、俺の真似すんな、パクリじゃねーか」


と言われたところで




「同じバラバラでもテイストが違う。そっちは残虐。こっちは鬼畜」


と言い返しました。














その事件が本当に鬼畜!!!!




いやー、すげーな。ゲームだからできるんだろうな。


現実にはまずありえない事件ですが(正確に言うと一番現実的ですけど~、あー、言えない)、こういうのがアリになるのがこのシリーズの良い所ですね。

普通だったら壁本(壁にぶつけるために存在している本)ですよ。

その話のタイトルも『相当な悪魔』でしたしね(笑)。

くそー、『双頭の悪魔』の書評のときに俺が言ったのに・・・。

ま、トリック自体が鬼畜なわけではないです。

お前、何やってんの!?って言いたくなるタイプの鬼畜です。






僕的にはここがハイライトでした。そこで明かされる今作の真ん中を貫いてるトリックの真相にもビックリ!




いやー、いいなぁこのシリーズ。












そして最後の事件はコロンボ氏が超難問を出題してきました。



これもぜーーーーーーーーーーーーーったいにありえないトリックですけど、それでもこのシリーズではありなんです!!!!


参加者にトリックを暴かせない!

そのために作られたトリックですからね。


非現実的で理不尽で非合理なトリックも、許されるんですよ。

うんうん、すごいなぁ。












まぁ全体的な読み味としては前作のほうがラストに少し切ない場面があって良かったのに対してこっちは前作の流れを継いでいただけで、前作があって初めて活きるトリックでもあったのでその点では前作のほうが良い出来だったとは思うんですけどね。このシリーズが好きな人は読んで損はないですよ。




歌野晶午もまだまだ読み進めたいなぁ。


密室殺人ゲーム2.0 (講談社ノベルス ウC-)
歌野 晶午
講談社
売り上げランキング: 70302





読んだ方・読みたいと思った方はクリックお願いします!!
人気ブログランキングへ