「ことば力を育む」小学校受験・幼稚園受験
ROOTs(ルーツ)自由が丘教室代表 佐藤です

ご相談、体験予約はこちら

教室公式HP👇
https://www.roots-edu.co.jp

 

本日は

【道徳、マナーの問題で大切なこと】電球

 

小学校受験では

道徳、マナーの問題が出題されることがあります。

 

学校によっては

毎年必出の課題としているところもあり、

入試問題は

まさに学校からのメッセージビックリマーク

 

入学前のご家庭でのしつけ、

入学後、その学校の児童として

ふさわしい姿、行動を望まれての出題と

考えられます上差し

 

善悪、安全危険といった

判断が明らかなものから

 

しつけ、行儀、マナー

社会のルール、

人への思いやりなど

 

問われる場面も

日常のさまざまなシーンを

想定しておきましょう上差し

 

ペーパー上で

「よくないこと、いけないことをしている人」に

丸、バツ、をつける問題

 

簡単、簡単、できてあたりまえ立ち上がる音譜

しるしを間違えないでね、

全部よくみて見落としがないようにねメモ

 

だけではなく

 

面接や個別試験で

口頭で聞かれて

口頭で答える場合にも


ダメだから、危ないから、迷惑だから

 

だけではなく

 

なぜよくないのか、理由がきちんと言えるかはてなマーク

おうちのかたから、どのように教わっているかはてなマーク

どのようなお約束があるのかはてなマーク

 

語彙力、表現力の問題も差も大きいのですがあせる

 

日頃からご家庭で大切にしていることキラキラ

それを、ていねいに子どもにわかりやすく

伝えているかどうかおねがいおやすみはてなマーク

 

それは

子どもから、すぐにわかります立ち上がる上差し

 

「実体験を大切に」とよくいわれ、

さまざまな体験学習に熱心なご家庭も

増えていますが

 

特別な体験ではない

ふだんの生活の中で

毎日の暮らしの中で

親から子へ伝えるべきことを

きちんと伝えていくことが

 

小学校受験準備には

欠かせないことであり

学校側が強く求めていることでもあります学校