「ことば力を育む」小学校受験・幼稚園受験
ROOTs(ルーツ)自由が丘教室代表 佐藤です

ご相談、体験予約はこちら

教室公式HP👇
https://www.roots-edu.co.jp

本日は

【ペーパー 模写、点つなぎの練習ポイント】

 

昨日ブログ👇

 

模写、点つなぎ(点図形)には

やはり「運筆力」が必要です。

 

丸レッド筆記用具を正しくもつこと

丸レッド適切な筆圧でかくこと

 

これは常に意識して

できるだけ妥協しないでほしい点上差し

 

丸ブルー模写では鉛筆

 

・まず「直線をかくこと」を徹底してから

 

・曲線、基本図形(丸、三角、四角など)の練習

 

・(線の真ん中)中点が認識でき、中線がかけること

👆これがかなり大きなポイントビックリマーク

 

正方形を4分割する、縦と横に線をかくなど

「基本図形を等分する線をかく」

練習を積むとかなり力がつきますキラキラ

 

丸ブルー点つなぎ(点図形)では鉛筆

 

・全体像を確認したら、すぐどこからかくか決める

 

・始点と終点をすぐに見つける

上から何番目、左(右)から何番目

👆これが意外と難しいあせる

 

どこから(始点)どこまで(終点)かはてなマーク

 

まず、見本を指でなぞるだけの練習から上差し

 

かくときには、

・点の真ん中をきちんと通ること

・終点でしっかり止めること を徹底ビックリマーク

 

・(基本的には)上から下、左から右にかく

 

・「見ながらかく、かきながら見る」ではなく

「見て、かく」の繰り返しを徹底する

👆これができていないことが多いあせる

○個、横にいき、○個、下にいくなど

 

・「通ってはいけない点」に注意ビックリマーク

斜めの線をかく、点と点の間を通るときなど

 

そして、意外とポイントになるのが

左手でしっかり紙を押さえてかくこと上差し

 

丸ブルー教材選びの際は電球

 

いまのわが子にとっておやすみ

「簡単ビックリマークできるビックリマークできたビックリマーク」レベルのものを

積み重ねて、上達を促すこと上差し

 

大好き、得意キラキラという気持ちが育ってきたところで

 

「ちょっと難しそうあせるやってみようビックリマーク」レベルを

ほんの少しだけ(←これがポイント)

取り入れて、自信をさらにつけていくこと上差し

 

地道な練習は

飽きさせないで、継続することがポイントビックリマーク

「もっとやりたいビックリマーク」気持ちを

明日につなげていけますようにキラキラ