「ことば力を育む」小学校受験・幼稚園受験
ROOTs(ルーツ)自由が丘教室代表 佐藤ですニコニコ
 

ご相談、体験予約はこちら

教室公式HP👇
https://www.roots-edu.co.jp

 

本日、5月5日は「こどもの日」キラキラ

もともとは「端午の節句」の日で

男の子のすこやかな成長や幸せをを願って

お祝いをする日です🎏

 

東京地方は、風薫る五月晴れ☀️

GW、ご家族で少しゆっくり楽しめるとよいですねビックリマーク

 

 

 

 

 

本日は

【こどもの日、端午の節句、ご家庭でどのように過ごすとよいか?】

 

まずおすすめしたいのが

 

✅ ♪「こいのぼり」、♪「せいくらべ」を楽しく歌う

 

歌をおぼえるにも、「スマホやタブレットでYouTubeを観た」

という声も聞かれる時代ですが、

ぜひ、おうちのかたと一緒に楽しく歌ってくださいニコニコ立ち上がる音譜

 

♪「こいのぼり」の定番は

「♪ やねよりたかい こいのぼり〜」ですが

 

それだけでなく

「♪  いらかのなみと くものなみ〜」もぜひ上差し

 

年長さんには

 ♪「せいくらべ」をおすすめキラキラ

「♪ はしらのきずは おととしの〜」

 

できるだけ、歌詞をはっきりビックリマーク

3拍子は、ぱっとんとん、手拍子も一緒にお願い

※「ぱっ」は、両手を開き、「とんとん」で手を2回叩く

 

「まごい、ひごい」

「はしら、おととし、5月5日(いつか)、ちまき、

 せいのたけ、はおり」など

 

歌からことばを知るだけでなく

歌詞の意味を伝えることで、

情景を思い浮かべ、物語を想像する力にもつながります上差し

 

✅鯉のぼり、五月人形、鎧や兜などを飾る

✅柏餅、粽(ちまき)を食べる

✅菖蒲湯に入る

 

香りも楽しみながら

いずれも由来や、込められた意味を

わかりやすいことばで

ていねいに話してくださいねニコニコ

 

✅制作を楽しむ

 

簡単なぬりえから、折り紙など、一緒に作って、

できた作品を飾って楽しんでください立ち上がるニコニコ

 

新聞紙を正方形にして

兜を折ると、かぶって遊ぶこともできて大喜び目がハート

 

おうちでの制作は、

親子で楽んでできることがポイント電球

 

園や教室での制作物を持ち帰ったときは飾るだけでなく、

作りかたを子どもから教わってみるのも、

子どもの聞く力、話す力を伸ばすよい方法です上差し

 

こどもの日、端午の節句のお祝い

楽しい、うれしい想い出が、

親と子の心に残る一日になりますようにキラキラ

 

過去ブログ👇