「ことば力を育む」小学校受験・幼稚園受験
ROOTs(ルーツ)自由が丘教室代表 佐藤ですニコニコ
 

ご相談、体験予約はこちら

教室公式HP👇
https://www.roots-edu.co.jp

 

本日は

【自己紹介について】電球

 

小学校受験では

面接、個別口頭試問、

グループでの行動観察などで

「自己紹介」のような場面があります。

 

学校側としては

受験者の緊張をほぐすために、

最初は簡単に自分のことを、

という配慮であっても、

これが意外と答えられないことがあります絶望

 

複数のことを一度に聞かれたら、

順を追って、聞き漏れ、答え漏れがないように

する練習も必要です。

 

名前、歳、誕生日(生年月日)

 

通っている園の名前、クラスの名前

(担任、園長など)先生の名前

 

何人家族か、誰がいるか、

家族の名前や兄弟姉妹の歳、学年

 

住んでいるところ(住所)、最寄り駅など

 

まずは上記のような

答えが決まっているものについて、

いつでもすぐに答えられるように電球

 

名前は、

はじめて聞く人に、1回で伝わるように

はっきり言えるようにビックリマーク

 

最初に聞き返されたりすると

急に自信がなくなってしまうことがあります絶望

 

歳は、

「何歳ですか?」と聞かれるだけでなく

幼稚園受験などでは「お歳はいくつ?」と

聞かれることもあります。

 

誕生日は、

ついたち、ふつか・・・とおか、はつかなど

日にちの数えかたや

 

生年月日は、

と聞かれることは少ないですが

西暦、和暦、いずれも興味をもって

おぼえていけるといいですねキラキラ

 

通っている園の名前は、

長くて複雑なものや、略称で呼んでいる場合など

どう答えるか迷わないように立ち上がるビックリマーク

 

クラスは、

名前だけでなく、学年ごとか、縦割り編成なのか

 

先生の名前も、

担任や園長などがいらっしゃらないケースもあり

どう答えるのか迷わないように立ち上がるビックリマーク

 

家族は、

同居家族についてですが、

兄、姉、弟、妹なのか

祖父母とは同居なのかどうか

父方、母方いずれの祖父母か

聞いても曖昧であったり絶望

 

「〇〇ちゃん」というのが、

叔父叔母や、大切なペットの名前であったりと

いろいろなことがありますびっくりあせる

 

住んでいるところ(住所)、最寄り駅、路線など

自分の身の回りのことを知っておくように立ち上がるビックリマーク

 

以前、ある私立小学校の校長先生から

「名前は?」と聞いて

(すぐ答えてほしいときに)

「私(ぼく)の名前は〜」と始められると

(いかにも不自然で)

あれは、幼児教室での指導なのはてなマーク

と聞かれたことがあります。

 

いろいろなご指導があり

そのご指導をどう受け止めているか

これもまたさまざまかと思います。

 

複数の質問を受けて、

順に答えていく場合ならともかく、

あくまで自然な会話、

コミュニケーションができるようにビックリマーク

 

「〜です。」と語尾まではっきり

答える練習はするけれど、

決まった型どおりに教え込むことがないようにあせる

 

どのような場面でも

子どもの心が感じられないような

答えかたにならないようにあせる

 

小学校受験準備の難しいところですので、

ぜひご相談いただければと思いますおねがい飛び出すハート