「ことば力を育む」小学校受験・幼稚園受験
ROOTs(ルーツ)自由が丘教室代表 佐藤です

ご相談、体験予約はこちら

教室公式HP👇
https://www.roots-edu.co.jp

本日、3月3日は、ひなまつり🎎キラキラ

桃の節句とも呼ばれ、女の子のすこやかな成長を願う日です。

東京地方は、朝から青い空が広がっています。

今年は日曜日なので、ご家族で少しゆっくり楽しめるとよいですね。

 

 

 

 

 

さて、

【ひなまつり、ご家庭でどのように過ごすとよいか?】

 

まずおすすめしたいのが、

 

✅ ♪「うれしいひなまつり」の歌を楽しく歌う立ち上がる

 

歌をおぼえるにも、「スマホやタブレットでYouTubeを観た」

という声も聞かれる時代ですが、

ぜひ、おうちのかたと一緒に楽しく歌ってください。ニコニコ飛び出すハート

 

「♪あかりをつけましょ ぼんぼりに」

できるだけ、歌詞をはっきりビックリマーク

 

「ぼんぼり、もものはな、ごにんばやし、ふえたいこ、おだいりさま、おひなさま、

かんじょ、きんのびょうぶ、しろざけ、うだいじん、きもの、おび」

 

歌からたくさんのことばを知るだけでなく、

 

「かすかにゆする はるのかぜ、はるのやよいのこのよきひ」と、

 

なんとも美しい、日本語の表現、響きを感じることもできますね。

 

 

✅買い物、料理、食事を楽しむ立ち上がる

 

「ちらし寿司、はまぐりのお吸い物、白酒(甘酒)、菱餅、ひなあられ、桜餅など」

 

できればお買い物からビックリマーク

 

料理のお手伝いでは、

 

熱々の酢飯の匂い、うちわでパタパタ仰ぎ、風で冷ましたり、

黄色に輝くやわらかくて薄ーい錦糸卵を包丁で細ーく切ってみたり、

海苔を重ねて、はさみでチョキチョキ切ったり、

1枚ずつ手でちぎってパラパラ振りかけたり、

上差し受験準備になる要素満載ビックリマーク

 

熱い、酸っぱい、やわらかい、薄い、細い、

パタパタ、チョキチョキ、パラパラなどなど

 

五感を使って、ことばが育つ会話をたくさんしてください。

 

うちわを手で仰いで、自分で起こす「風」の体験も、

風向きや風の強さ、風で動くもの(風鈴)との違い

などの学習につながります。

 

そして、なにより、

食事をともにするひとときを楽しむことが一番です。電球

 

✅制作を楽しむ立ち上がる

 

簡単なぬりえから、折り紙など、一緒に作って、

できた作品を飾って楽しんでください。

おうちでの制作は、親子で楽んでできることがポイントです。

 

園や教室での制作物を持ち帰ったときは飾るだけでなく、

作りかたを子どもから教わってみるのも、

子どもの聞く力、話す力を伸ばすよい方法です。

 

うれしいひなまつり、たのしいひなまつり、の想い出が、

親と子の心に残る一日になりますようにキラキラ