「ことば力を育む」小学校受験・幼稚園受験
ROOTs(ルーツ)自由が丘教室代表 佐藤です

ご相談、体験予約はこちら

教室公式HP👇
https://www.roots-edu.co.jp

本日は、小学校受験で、もっとも必要な「聞く力」が育つ

ワンポイントレッスン【数字の順唱・逆唱】をお届けします。

 

 

 

まずは、【数字の順唱】から、

 

静かな場所で、お子さまと目を合わせて←大事ビックリマーク

 

おうちの方は、次のようにお話してください。

 

「いまから言うこと(数字)を最後までよく聞いて

そっくり同じように言ってください。」

 

「1、5、8」

(いち、ごー、はち、はっきり発語、テンポとリズムを統一して)←大事ビックリマーク

 

お子さまが、「1、5、8」と言えたら立ち上がる

ピンポーン、大正解〜!! 拍手👏(ほめる、リアクション)←大事ビックリマーク

 

もし、言えなくても、間違っていても、大丈夫、

笑顔で、←ここが一番大事ビックリマークビックリマーク

「もう一度、言います」と言って、繰り返します。

 

3つめが出てこない、2つめと3つめの順が逆になる、

全然違う数が出てくることがあっても、焦らず、苛立たず💦

 

上手にできたら、数字を変えて、

3つが安定してできるようになったら、4つ、

4つの順唱が安定したところで、次は、逆唱にチャレンジ!

 

 

 

では、【数字の逆唱】です。

 

「いまから言うこと(数字)を最後までよく聞いて

反対から言ってください。1、5、8と言ったら、

8、5、1と言ってください。

では、6、3、5」

 

お子さまが、「5、3、6」と言えたら立ち上がる

ピンポーン、大正解〜!! 拍手👏(ほめる、リアクション)←大事ビックリマーク

 

もし、言えなくても、間違っていても、大丈夫、

笑顔で、←ここが一番大事ビックリマークビックリマーク

「もう一度、言います」と言って、繰り返します。

 

3つめが出てこない、2つめと3つめの順が逆になる、

全然違う数字が出てくることがあっても、焦らず、苛立たず💦

 

月齢や、様子により、まず2つ「1、5と言ったら、5、1」から、

「逆唱」の意味がわかっているか、確認していきましょう。

 

上手にできたら、数字を変えて、

3つが安定してできるようになったら、4つにチャレンジ!

4桁の逆唱は、個人差が大きいですが、年長さんでも難しいこともあります。

 

例えば、

1、5、8と言いながら、🔴🔵🟡、1つずつおはじきなどを置いて順番を視覚化する、

1、5、8と言いながら、左手の親指、人差し指、中指を右手の人差し指で指していくなど、いろいろな方法がありますので、うまくいかないときは、ご相談ください。

 

 

 

どのような課題においても、

「できない」と思わせないこと、

「できた!」の喜びが、

「できる!」の自信につながります。

無理せず、親子が楽しんでできることを基準にしてくださいね。飛び出すハート